About
弊社の所在地など
運営会社(株)DEEP ARMS DESIGNS CO.
〒294-0045
千葉県館山市北条1231-1 1FD
TEL:0470-29-7010
OFFICE / Studio営業日時
月・火・水・木・金・土:10時〜17時
カスタマーサポート営業日時
月〜金曜:10時〜17時

SSLで保護されています
このサイトはSSLにて暗号化通信されているので、お客さまの情報が外部に漏れることは一切ありません。 安心して、ご注文いただけます。

「センスでも筋力でもなかった──“できる理由”を知らなかっただけ」
テイクオフが変わる。波が読める。
その感覚を、たった1日で、カラダと脳で体感できます。
テイクオフが“できる理由”が頭とカラダでわかる
👉 【残りわずか】KQ:1Dayテイクオフ・レッスンを今すぐ確認する
“感覚じゃない。カラダと脳で、テイクオフが「なぜできるか」を理解し、1日で変化を体感する。”
(※次回は秋or1年後開催予定/各日程完売目前!)
割引で参加出来るのは、あと残り・・・
From:サーフコーチ林英祐
今まで学んだこととは全然違うアプローチ。
「ただ来た波に合わせる」ではなく、波の迎え方や捉え方まで学べた。
動きだけじゃなく、“感覚”も使って指導してくれるから、体の使い方が変わってきた気がします。
サーフィンが明らかに違ってきた。
── 鎌田さま 58歳 歴8年
※個人の感想であり、結果を保証するものではありません
一番驚いたのは“疲れない”パドル。
余裕を持って波を追えるから、テイクオフにも余裕が出た。
気持ちいい疲れで、楽しさが倍増しました。
これは次からのサーフィンが本当に変わる実感です。
── 清家さま 50代 歴9年
※個人の感想であり、結果を保証するものではありません
パドルが本当にラクで、体が全然疲れてない。
しかも、自分に合うパドルが見つかる感覚があった。
腰も痛くならないし、乳酸が溜まって苦しくなる感覚もなかった。
今なら、体の中の力の通り方が分かります。
── 阿部さま 63歳 歴10年
※個人の感想であり、結果を保証するものではありません
※個人の感想であり、結果を保証するものではありません
このプログラムの効果を高め、1日という短時間で成果を手に入れたもらうために事前に当日学ぶ事を予習してもらいます。
当日に学んだ事を全部覚えるのは、正直な所無理があります。ですので、事前に予習してサーフィンで実践してみてください。
そうすると、フラット・ウォーター・トレーニング当日での理解度が深まり、思い込みなどのズレが大きな気付きとなるでしょう。
この気付きが次のステップへの階段へとつながります。
9時〜9時半
9時30分〜11時30分
13時00分〜13時20分
14時00分〜15時30分
この様な内容で1日のレッスンをしてゆきます。
あなたは1人で黙々とYoutubeなどから色々なハウツーを漁って、試してみることが出来るかもしれません。もしかしたら、今までもこの様な事はやってきた事があるかもしれません。
それにはお金がかからないというメリットがあります。
しかし、それにはどれだけの時間がかかるのでしょうか?1日?1ヶ月?半年?それとも、3年〜5年??
この時間をモヤモヤとしながらサーフィンを続ける事の方が無駄でデメリットではないでしょうか?
KQ1dayテイクオフレッスンは午前と午後の1日で、パドリングとテイクオフの土台を身につけられるようにプログラムされています。
理論的背景からテイクオフの考え方、効率の良いカラダの使い方、サーフィンの実践でやるべき事、これらが全てシンプルになっているので、実践しやすい内容になっている唯一の解決策です。
レッスン受けてから、さらに実践していただくことで、乗りたい波を選べて乗れるようになり、サーフィンがますます楽しくなるでしょう。
I.S.A.公認LV2サーフコーチ
林英祐
1976年、東京都生まれ。世界最先端のサーフィン理論とメソッドで、日本人初の海外ナショナルチーム(台湾)のサーフコーチも務めたプロトレーナー兼コーチ。脳科学・体軸理論・バイオメカニクスを駆使し、シンプルかつ実践性の高いカラダの使い方をコンセプトに活動を展開。2010年からサーフィンのコーチングに関わり、延べ5100人以上をコーチング。また、JCMA認定体軸セラピスト®︎として、カラダの使い方から調整もできる異色のサーフコーチとしてクライアントから絶大な信頼が寄せられている。I.S.A.サーフコーチングLV1&2/JCMA認定体軸セラピスト®︎。
ウエットスーツ業界に2002年から身を置き、2009年にRev.(レヴ)を立ち上げウエットスーツ業界は18年のキャリアを誇る。 医学の1つである解剖学をとい入れた世界初のサポート機能を備えるウエットスーツの特許を2009年に出願、2012年に正式取得し、老舗ブランドをプロデュース。
さらに、2018年にJCMA認定体軸セラピストⓇのライセンスを取得し、より具体的なカラダの使い方やメカニズムへの理解を深め、セラピストとしても活躍。ぎっくり腰はどの症状はたったの5分で治してしまう腕の持ち主。 カラダの使い方を指導しカラダを調整もできる、異色のサーフコーチとしてクライアントから絶大な信頼が寄せられている。
2014年から世界最先端のサーフィンと言われるチャンピオンシップツアーへ自ら足を運び取材、延べ60万枚の膨大な写真データと現場だからこそわかるリアルな情報を体軸理論を駆使しサーフィンのメソッドに融合。
机上の空論ではなく解剖学や運動力学を駆使して自ら実践検証、一般常識と真逆のアプローチ方法でサーフィンメソッドへ展開し、具体的で分かりやすく再現性が高いと言われている。
2021年1月27日池田書店より発売
累計刷数12,000部(重版2回)
honto・トレーニング本ランキング1位
アマゾン・トレーニング本ランキング4位
※弊社調べ
ISAレベル2コーチの林さんは、体幹のスペシャリストで、サーフィンの動作分析においては世界でも類を見ない…
私も過去25年数多くのサーフコーチ、フィットネス、サインエンスト、サイコロジストと交流を深めてきたが、林コーチのサーフィンにおける解剖学理論、体幹理論は世界の最先端と言っても過言ではない。
林コーチの科学的理論の根拠を立証する為に、過去3年、ケリー・スレーター、ミック・ファニング、サリー・フィッツギボンズなど数多くのプロサーファーに林コーチの理論を説いたところ、ほぼ全ての理論において感銘していた。I.S.A.ジャパン 理事長 高橋さま
非常にわかりやすく、目からうろこなことがたくさんありました。
1Dayサーフコーチング受講させていただきました。ほとんど、マンツーマンレッスンです。
ゆったりとした気持ちで受講できるのが魅力的ですね。
朝の座学を受けてから、海を見ると本当に海・波の見方ががらりと変わりました。
正直、サーフィンしていなくても楽しいくらい見ていられます。
私はバイクレースをやっていますが、それにうまく結びつけての体の使い方や、海での、行動は非常にわかりやすく目からうろこなことがたくさんありました。
とにかく内容が明確でわかりやすく実践に移せます。
これがすごい魅力です。
またあれば受けたいですね!といいながらも、もう次のテイクオフ系のレッスンを申し込みましたが・・。
次が楽しみです。
※個人の感想であり、結果を保証するものではありません藤田慎一さま
いつも失敗した後に感じるモヤモヤ感がなくなります。
まず、講習の始めに、一番やってはいけないこと、波を追いかけることと言われ、
とはいえ、いい波が目の前にくれば追うよなと思いながら、話しを聞いていました。
ところが、ひとつひとつの波を見ていく要素の解説を聞き、
この手順を踏んでいけば、確かにムダな波は狙わなくなるなと思えてきました。
ひとつひとつの要素はぼんやりとわかっていたつもりでも、はっきりとした道筋が見えた感じです。
さて、実践でのサーフコーチングですが、2週間前まで腰痛で海に入れなかった自分としては、 不安もあったのですが、事前の腰を安定させてのボードの乗り方や股関節スクワットのおかげで、 しばらくパドリングしている内に安定して板に乗れるようになりました。
海の上では、実際にやってみてうまくいかなかった点について、すぐにアドバイスがもらえて、 いつも失敗した後に感じるモヤモヤ感がなくなります。
そんなやりとりのなかで思ったことは、波を捨てる決断の大切さです。
自分が乗りたいと思った波だけに乗る。
これを実践していくことが波乗り道だと開眼した一日でした。
※個人の感想であり、結果を保証するものではありません金澤潤一さま
冷めていたサーフィン熱が復活しました!
おつかれさまです。先日は大変お世話になりました。
コーチングの感想は受けて良かったです。
直接話すことで何が必要でどこが違うのかすぐに解決しました。
ものすごく勉強になりました。
今後は教えてもらったストレッチ 波の見方を続けて行きます。
サーフィンがさらに楽しくなりました。受けて良かったです。
次回またコーチングがあるなら参加してみたいです。
ありがとうございました。
※個人の感想であり、結果を保証するものではありません財間達男さま
当日のおおよそスケジュールは以下のようになります。
9時:弊社スタジオのRPCに集合&ブリーフィング
9時10分〜10時半:セミナー 90分
10時40分〜11時40分:ワークショップ
昼食&移動
13時:ポイントの読み方 20分
13時半:サーフセッション&フィードバック 90分
16時を目処に現地解散
サーフポイントの変更等でスケジュール等の変更がある事はご了承ください。
カラダが最も動くポジションでパドル出来るようになるので、サーフィンで疲れなくなり、抜かされにくくなるのでパドリングに自信が持てるようになります。パドルが疲れずに速くなり、サーフィンに行っても疲れなくなるので、年齢を気にせずにサーフィン楽しめるようになる
波と地形が分かり、読めるようになるので、何処で波が割れて、何処からどう乗るれるか?がわかるようになります。沖に出るときは波が割れるない方向から出てればドルフィンの回数を減らせ、波に乗りたいときには波が割れる場所に行けば、自然と波に乗る本数が増えます。
カラダ状態と最小限の力でカラダを動かせるようにかわってゆくので、日常生活での疲労感が減ってゆきます。日頃の疲れが残りにくくなってゆき、サーフィンに行く気力を取り戻せる、行く回数が増えるでしょう。
50歳、60歳過ぎでも上達出来るように唯一、具体的に体系立てられているので、サーフィンにしかない独特の楽しさ快感を再び味わえます。サーフィンの楽しさを再び味わえて、年齢的に上達出来ないと言い訳しなくて済むでしょう!
波が読めるから波が怖くなくなり、テイクオフにチャレンジ出来る。今までよりもサイズのある波に乗れるようになってゆくでしょう!
カラダが軽く動く状態を作れるようになるので、テイクオフが軽くなってゆきます。小波でも子供のように軽くて速い動作も可能です。
オンショアでも地形が読めて波に乗れるようになるので、コンディションに左右されなくなります。混雑を避けた人の少ない場所でもサーフィン出来るから、ストレスが減りサーフィンの楽しみがますでしょう。
午前中のセッションでお伝えするたった1つのワークをするだけで、テイクオフ動作の動きが軽くスムーズに変わります。テイクオフの動作の動きが分解されて何をどうしたら良いのか分かるでしょう。
超一流の人は当たり前にやっているのですが、当たり前過ぎるので一般的に知られてません。なぜなら、超一流には当たり前過ぎるからです。パドルをはじめる前に、これをやるだけで毎回良い状態でパドルが出来るようになります。
直接サーフィンやカラダの動きをみてもらう、目の前でデモしてもらえることで、課題や弱点、どうやるのか?という理解とズレの差を埋めることが出来ます。自分だけでは気付くことが出来ない事が分かり、どうやれば良いのか?という具体的な改善点が分かるでしょう。
最小限の力でカラダを動かせるようになるので、50歳、60歳を過ぎても軽快にパドルができて、波に乗ってテイクオフしていくので、年齢を感じさせなくなるでしょう。同世代の周りは下手になっていく中、あなたは羨ましがられるはずです。
このプログラムは潮位がもの凄く影響をするので、できる日が限られています。
また、夏前の開催は、以下の日程のみになります。
以下の日程で開催します。
人数が埋まり次第、完売となります。
6月11日(水)3名様→残り2名様
6月16日(月)3名様→残り2名様
6月22日(日)3名様→残り1名様
7月1日(火)3名様→残り2名様
緊急痛い宣言や台風や強風等の影響で日程の変更がある可能性もある事をご了承ください。
その場合は、振替となります。
振替は日程を調整の上、ご連絡させていただきます。
こんな事で悩んでいたり、問題を抱えているのなら是非ご参加ください。
これらの問題を根本から1つずつ解決してゆき、確実にあなたのテイクオフが変わる事をお約束します。
僕はこのプログラムに絶対的な自信があります。
あなたのリスクを僕が100%背負います。
なので、あなたは安心して参加する事が出来ます。
特にこのステージの事をコーチングしようとすると、他のサーフコーチには絶対的な自信がないので全額返金保証は恐ろしくて出来ないでしょう。
このコーチング・プログラムに参加して少しでも変わらなかった場合、100%の全額返金保証をお約束させていただきます。
僕のお話ししたような効果が出なかったのなら、下記カスタマーサービスにご連絡下さい。全額返金致します。
その際に、こちらからあなたに理由を問うことは一切ありませんので安心して下さい。
連絡先は下記までお願いします。メールは24時間受け付けております。
support■revwet.com まで(■を@に変えて下さい)必ずお名前とメッセージを入れて下さい。
折り返しこちらからご連絡させていただきます。
なぜ、そんなことを私が言い切るのかとえいば理由はとても簡単です。
あなたが望む以上の結果を私が出すことができ、あなた自身、その結果に、誰よりも驚くに間違いないからです。
事実、僕はこの方法を身につけ、自分自身のサーフィンを生まれ変わらせることに成功しましたし、今ではそれを教える側にまわって沢山の生徒さんに喜んでいただいています。
ですから、ここまで読んで「これは自分のこと言っている」と、少しでも思っているのであれば、今日から3日以内にお申し込みして下さい。
必ず、あなたのサーフィンライフが変わることをお約束します。
このプログラムは、潮位や実施条件の関係で、開催可能な日程がごくわずか。
しかも各回【3名限定】という超少人数制のため、すぐに満席になる可能性があります。
次回の開催は、“秋以降”または“未定”──
だからこそ、このチャンスを逃さないでください。
あなたの中に、もしかしたら
「もう少し考えてからでもいいかもしれない」
「今じゃなくても、次でも受けられるかも」
「また今度、都合の良い時に…」
そんな“声”が聞こえているかもしれません。
ちょっと、思い出してみてください。
それは、今日まで何度もあなたの中で繰り返されてきた思考じゃなかったですか?
“また今度”──
その言葉の裏には、「今は変わらなくてもいい」という感覚があります。
しかし、本当にそうでしょうか?
今変わらなければ、この夏もまた、
「パドルがきつい」「波に乗れない」「今日もダメだった…」
そう感じながら、海から上がる未来が待っているかもしれません。
そのたびに、
「どうしてあの時、やらなかったんだろう」と
後悔の波が、あなたを静かに飲み込んでいくのです。
このレッスンは、単なる体験ではありません。
“できる理由”を知らなかったあなたが──
“また乗れた!”を、再現できる自分に変わっていく1日です。
そのすべてが、この1日から始まります。
だから、どうか思い出してください。
あなたがここまで読んできたのは、「変わりたい」と思ったから。
そして、今こそ、それを選んでいい日です。
単なる「1本多く波に乗れる」スキルではありません。
そして何より──
「サーフィン、また楽しくなってきたな」
そんな感覚が、あなたの中に自然と湧き上がってくる。
──この1日が、あなたの“サーフィン人生の分岐点”になるかもしれません。
迷ったままページを閉じるのか──
それとも、「やってみよう」と静かに一歩を踏み出すのか。
その小さな違いが、これからのサーフィンを大きく変えるんです。
あなたがこのページをここまで読んでいるということは、
今のサーフィンにどこか「物足りなさ」や「限界」を感じているはずです。
そして、
「どうすれば、もっと気持ちよく波に乗れるようになるのか」
「年齢に関係なく、もう一度サーフィンを心から楽しみたい」
そう思っているのではないでしょうか?
その想いを、“行動”に変えることができる人だけが、次のステージに進めます。
このすべてを、たった1日で手に入れるチャンスが、今ここにあります。
しかも今回は、【特別価格】&【全額返金保証付き】という万全のサポート付き。
もう、変われない理由はどこにもありません。
✔ この夏、そろそろでサーフィンを変えたいと思うか?
✔ 体の感覚と波をリンクさせて、自在に波に乗れる自分を体験したいか?
✔ 周りの仲間から「最近、調子良さそうだね!」と言われたいか?
その答えが 「YES」 なら、迷う理由はありません。
🎯参加枠は先着順・3名限定。次の正式開催は未定です。
今すぐこのページの下にあるボタンから、お申し込みください。
あなたの“本当にやりたかったサーフィン”が、いよいよ始まります。
今すぐ申し込んで、次の波に最高のテイクオフを決めましょう!
このプログラムは潮位がもの凄く影響をするので、できる日が限られています。
また、次回の開催は、秋以降、もしくは来年になります。
以下の日程で開催します。
人数が埋まり次第、完売となります。
6月11日(水)3名様→残り1名様6月16日(月)3名様→残り2名様→完売
6月22日(日)3名様→残り1名様
7月1日(火)3名様→残り2名様→完売
65,780 円 元の価格は 65,780 円 でした。32,780 円現在の価格は 32,780 円 です。 (税込)
A.もちろん参加可能です。是非参加して、サーフィン楽しめる様になっていきましょう!
A.はい、ついてきます。全額保証させていただきます。ですので、安心してお申し込みください。
A.どちらでも問題ありません。
サーフィンの原理と方法はロングとショートは一緒で変わることはありません。
違いはターンで取るリズムが大きくなるか小さくなるかだけです。
実際ロングボードの方が参加して、参加後の大会で初優勝したりしています。
A.申し訳ございませんが、出来かねます。
環境に依存してる人はサーフィンが上手くならないと考えているのでレンタカー等を手配していただき、ご参加ください。
A.ある程度の波があっても沖に出られれば問題ありません。
最短でテイクオフができるようになる方法をお教えします。
簡単に沖に出るラインも見えるようになります。
A.台風や風等の影響で日程の変更がある可能性もある事をご了承ください。
台風により延期になる場合は翌週へ振り返る予定です。
A.急遽仕事等の都合で参加出来ない場合は、振替が可能です。
別途日程をご案内させていただきます。
A.銀行振込、クレジットカードに対応しております。
A.決済完了後、お使いのカード会社に連絡していただき分割手続きをお願いします。
弊社の所在地など
運営会社(株)DEEP ARMS DESIGNS CO.
〒294-0045
千葉県館山市北条1231-1 1FD
TEL:0470-29-7010
OFFICE / Studio営業日時
月・火・水・木・金・土:10時〜17時
カスタマーサポート営業日時
月〜金曜:10時〜17時
このサイトはSSLにて暗号化通信されているので、お客さまの情報が外部に漏れることは一切ありません。 安心して、ご注文いただけます。
1Dayサーフコーチング受講させていただきました。ほとんど、マンツーマンレッスンです。ゆったりとした気持ちで受講できるのが魅力的ですね。朝の座学を受けてから、海を見ると本当に海・波の見方ががらりと変わりました。正直、サーフィンしていなくても楽しいくらい見ていられます。私はバイクレースをやっていますが、それにうまく結びつけての体の使い方や、海での、行動は非常にわかりやすく目からうろこなことがたくさんありました。とにかく内容が明確でわかりやすく実践に移せますこれがすごい魅力です。またあれば受けたいですね!といいながらももう次のテイクオフ系のレッスンを申し込みましたが・・。次が楽しみです。
まず、講習の始めに、一番やってはいけないこと、波を追いかけることと言われ、とはいえ、いい波が目の前にくれば追うよなと思いながら、話しを聞いていました。
ところが、ひとつひとつの波を見ていく要素の解説を聞き、この手順を踏んでいけば、確かにムダな波は狙わなくなるなと思えてきました。
ひとつひとつの要素はぼんやりとわかっていたつもりでも、はっきりとした道筋が見えた感じです。
さて、実践でのサーフコーチングですが、2週間前まで腰痛で海に入れなかった自分としては、不安もあったのですが、事前の腰を安定させてのボードの乗り方や股関節スクワットのおかげで、しばらくパドリングしている内に安定して板に乗れるようになりました。
海の上では、実際にやってみてうまくいかなかった点について、すぐにアドバイスがもらえて、いつも失敗した後に感じるモヤモヤ感がなくなります。 そんなやりとりのなかで思ったことは、波を捨てる決断の大切さです。
自分が乗りたいと思った波だけに乗る。これを実践していくことが波乗り道だと開眼した一日でした。
おつかれさまです
先日は大変お世話になりました
コーチングの感想は受けて良かったです
直接話すことで何が必要でどこが違うのかすぐに解決しました
ものすごく勉強になりました
今後は教えてもらったストレッチ 波の見方を続けて行きます
サーフィンがさらに楽しくなりました
受けて良かったです
次回またコーチングがあるなら参加してみたいです
ありがとうございました