R7 Performance Air 2024

サーフィンの上達をサポートするパフォーマンス・スーツ。
着ることでサーフィンの上達の助けになり、トライチより動きは良くなりパフォーマンスが向上するでしょう。特許取得の独自のテクノロジーが、一般的なウエットスーツの持つ動きにくさ・重さを解決してくれる。ウエットスーツを着ているのに、サーフィンの動きをサポートしてくれる事が期待出来ます。

さらに、軸の安定とパドリングフォームのサポートをする事での安定感。より軽く、より速く、よりパワフルにサーフィン出来るようになり、トライチより体幹が安定し動作がブレなくなります。つまり、このウエットスーツを着ることでサーフィンが上達するでしょう。

ラインナップはフルスーツからスプリングまで揃えています。
2024年モデルはオールブラック、ロゴは金・銀・銅・白から選べます。
※本広告における効果の記載及び体験談については、全ての方に効果を保証するものではありません。

99,800 138,000  (税込)

Rev.のパフォーマンススーツを
着るとスムーズに動ける理由

STEP1.
背骨のアライメントを整え、動きやすい状態に整える。

人間は脊椎動物でもあるので、背骨は骨格の中心です。
背骨がズレれば様々な代替運動が起きてしまう原因になります。
ウエスト部からの背骨のアライメントを整え、さらにコンプレッションを使い肋骨を下から持ち上げるようにして、腰〜胸の背骨のアライメントを整えカラダの中心が動きやすい状態にします。

そして、肩から首周りの骨格バランスを最適な場所にポジショニングし、骨格バランスを崩さないための独自の開口部の設計を取り入れています。

STEP2. 体幹部のポジショニング&サポートで安定感

背中の起立筋をサポートする背中のテーピングから、骨盤を後ろから覆うようにテーピングパーツを配置して体幹〜骨盤周りのバランスを最適な場所にポジショニング。
脇腹の腹斜筋を背中側から腹部にテーピングを入れる事で、体幹部下側の安定感を。
背骨のアライメントを整え、テーピングパーツでサポートする事で、脊椎動物の中心にあたる背骨を動きやすい状態にする。

STEP3. 体幹と足の動きがつながるように、股関節〜ヒザまでのサポート。

ランニングなどをする人には当たり前に着ている、サポートインナーで用いられている定番のテーピングや加圧技術をウエットスーツに応用。
股関節につながるインナーマッスルをテーピングでサポートする事で体幹と足の動きがつながる事が期待出来ます。

内転筋群、ハムストリングス、そけい部をテーピングでサポート。
骨盤とつながる腸脛靱帯をテーピングでサポート。
さらに、太もも全体を加圧する事で筋肉の振動を抑制。
そして、大腿四頭筋をテーピングでサポート。

股関節からヒザまでの動きを良くして、さらに筋膜のつながりを利用して体幹と足の動きをつなげやすい状態にする。

STEP4. ヒザ関節〜ふくらはぎまでのポジショニング&サポート。

ランニングなどをする人には当たり前に着ている、サポートインナーで用いられている定番のテーピングや加圧技術をウエットスーツに応用。
太ももの両側をテーピングパーツが通り、そのまま両膝の横を通るように配置。
弱めのコンプレッションとテーピングでヒザ関節の安定をサポート。
ヒザ関節を安定させ動きやすい状態に整えた状態でふくらはぎの外側を下から持ち上げるようにテーピング。

太もも〜ひざ下の動きがつながりやすくなり、足全体の一体感の向上を狙って設計。

STEP5. 何も着てない状態よりも腕が回しやすくなる 肩周り〜ヒジ関節までのサポート。

背骨のアライメントを整えるだけで、腕は回しやすくなるのですがそれだけで満足する事はありません。
肩周りは肩甲骨がどの様にして動くのか?という事を解剖学的に考え、テーピングのパーツをレイアウト。
肩周りの動きがスムーズかつ安定するので、何も着てない状態よりも、腕の回しやすさが段違いです。

肩甲骨を安定させて支えるための前鋸筋にテーピングを配置。
肩甲骨と背骨のラインを整えるために、肩後部に横に通るテーピングを配置。
腕の動きに直結する三角筋を取り囲むようにテーピングを配置。
肩からヒジに動きがつながるように螺旋状に、前腕までテーピングを配置。

肩から腕全体が動きやすくなり、腕全体に一体感が出るように設計。

これらの独自のメカニズムにより、無駄なところに力が入り代替運動が起きるという事を減らしてゆきます。
そして、カラダが意図して動かせるようになり、練習している事と同じ動きが出来るようになります。
その結果、サーフィンの上達をサポートする事が出来ます。

貴重なタイミングを逃さない信頼と安心感をうむ
Rev. Performance Tec.

Rev. Performance Tec.は単にテーピングや加圧という技術だけではなく、全身の筋肉がどの様に繫がって動くのか?という事まで考慮して、パーツ設計がされています。
その為、日頃の練習の成果が出しやすくなり、「ここで!」という貴重なタイミングを逃しません。

1ラウンド中にウエットスーツが動きを邪魔することはほとんど無く、全てにおいて集中する事が出来るでしょう。
さらに、サポートされているという感覚が信頼感と安心をうみだします。もしかしたら、Rev.のパフォーマンス・スーツを着ないことの方がリスクと感じるかもしれません。
また、テーピングのテクノロジーは特許取得している、他には真似のできない技術になります。

パドリングで腕がスムーズかつ回しやすくする

12箇所 のサポート

パドリングで全身の連動させやすくするために、全身10箇所のサポートを備えています。
骨盤テーピング、肩後部のテーピング、前鋸筋(左右)、脊柱起立筋(左右)、外腹斜筋(左右)、内腹斜筋(左右)、腹横筋、内転筋(左右)、ハムストリングス(左右)、腓腹筋(左右)、ヒラメ筋(左右)、これらの箇所を独自のテーピングテクノロジーと加圧技術でサポートしています。

※画像の上にカーソルをあわせると詳細が見られます。
※本広告における効果の記載及び体験談については、全ての方に効果を保証するものではありません。

テイクオフの動作をスムーズにして、股関節とヒザをスムーズにする

10箇所 のサポートパーツ

テイクオフでの体幹の安定と動かしやすさ、そして股関節からヒザの動きをスムーズ動かすために関係する筋肉をサポートを備えています。
骨盤テーピング、外腹斜筋(左右)、内腹斜筋(左右)、腹横筋、内転筋(左右)、ハムストリングス(左右)、前鋸筋(左右)腓腹筋(左右)、ヒラメ筋(左右)、これらの箇所を独自のテーピングテクノロジーと加圧技術でサポートしています。

※画像の上にカーソルをあわせると詳細が見られます。
※本広告における効果の記載及び体験談については、全ての方に効果を保証するものではありません。

ライディングでのバランスを取りやすく俊敏に動ける

13箇所 のサポートパーツ

テイクオフ直後のバランスの取りやすさ、ライディング時のバランスを崩さないために、体幹を安定させる、さらに俊敏に動ける様に足の筋肉をサポートします。
骨盤テーピング、脊柱起立筋(左右)、前鋸筋(左右)、外腹斜筋(左右)、内腹斜筋(左右)、腹横筋、内転筋(左右)、ハムストリングス(左右)、腓腹筋(左右)、ヒラメ筋(左右)、大腿四頭筋(左右)、腸脛靱帯(左右)、外側広筋(左右)これらの箇所を独自のテーピングテクノロジーと加圧技術でサポートしています。

※画像の上にカーソルをあわせると詳細が見られます。
※本広告における効果の記載及び体験談については、全ての方に効果を保証するものではありません。

ただ着る。それだけ。

Rev.のパフォーマンス・スーツを着るだけで動きやすい状態でサーフィンする事が出来ます。
ハンガーに吊した状態でシルエットのバランスが整っています。
背骨のアライメントから整える、各部のテーピングやコンプレッションが着るだけで骨格のバランスが整います。

さらに、タイトにフィットするのでセミドライでもウエットスーツの重さが軽くできています。
ふくらはぎと太もも、ウエスト周りはタイトにフィットします。
胸まわり〜肩周りピッタリと気持ち余裕があるフィット感に設計してあります。
絞めるところと弛めるところのメリハリが、さらに動きやすさとパフォーマンスの向上を図っています。

パフォーマンス・スーツを着ることで
骨格のバランスを修正してくれます。

人は日によってカラダの状態やバランスが違います。
そして、この少しの差に全く気付きません。
ですが、パフォーマンス・スーツを着るだけで、軸のズレを調整してくれます。
軸は背骨を通るので動きの中心を整えてくれるので、背骨がスムーズに動く様になり、代償運動が発生しにくくなるようにつくられています。

そして、Rev.のパフォーマンス・テクノロジーは、他のスポーツでは当たり前に使われている技術です。
ランニングされる方やサッカー、野球など、様々なスポーツではサポート・インナーとして着用している方が殆どです。
これらは怪我・故障などリスクの予防、サポートやパフォーマンス向上を目的として着られている、一般的な技術です。
それをウエットスーツに応用して2007年より開発をはじめ、2009年から販売してきました。

※本広告における効果の記載及び体験談については、全ての方に効果を保証するものではありません。

他には真似出来ない、特許取得済みの機能

Rev.のパフォーマンス・スーツに導入されているテクノロジーは、解剖学に裏付けられた設計を用いることで特許取得し、効果が認定された独自の技術です。
パーツレイアウトの段階からインナーマッスルを使いやすくするためのテーピングパーツ、コンプレッションまで理論的に裏付けられ設計された唯一のウエットスーツ。
つまり、感覚的な設計ではなく理論的に設計され作られているウエットスーツという証拠です。

Rev.のパフォーマンススーツは他社が真似出来ない、サポート機能を備えるウエットスーツで特許を取得済みです。
※PAT.5503215

事実、
「ウエットスーツには全く期待していない」
と言っていた、松本さんは・・・

モニターでオーダーしたR9を着て、驚いたそうです。
コレは全然違うモノだと。
それから、3ヶ月以内にシーガルにセミドライとサーフィンに必要なウエットスーツを全部そろえてしまいました。

濡れているウエットスーツを着たくなくて、他のメジャーブランドのシーガルを着てサーフィンしたら、動きが悪くなって着たことを後悔しました。
腕は回しにくくなるし、テイクオフが重たい。
やっぱり、こんな悪い状態でサーフィンしたら上手くならないですよね・・・・
ですが、Rev.のパフォーマンス・スーツを着ていると動きやすいので、着ないことの方がリスクって感じます。

と言っていました。
※本広告における効果の記載及び体験談については、全ての方に効果を保証するものではありません。

Made In Japanの厳選したマテリアルを採用

アルテメット・フレックスラバーを使った国産マテリアルで負荷軽減、かつ暖かい

国産の超伸縮性マテリアルから厳選し、フィット感とまるで着てる感じがしない着用感です。
動き易さだけではなく、暖かさも重要ですよね。全体で起毛素材を採用し暖かさも手に入れることが出来ます。 さらに、速乾性の高いマテリアルなので、2ラウンド目の不快感や2日連続で入る時に乾いてなくて濡れたウエットスーツ着る不快感を減らします。

アルテメット・フレックスラバーを使った国産マテリアル

国産の超伸縮性マテリアルから厳選し、フィット感とまるで着てる感じがしない着用感のプレミアムマテリアルです。

テーピング効果を高める特注マテリアル

テーピングパーツには一般的に使用されるサーフィン用伸縮ネオプレーンは選ばずに、さらにハイグレードの特殊なネオプレーンを採用。
そして、伸縮性がありすぎるとテーピング効果を低減してしまうので、テーピング効果を最大限に発揮できるようにカスタムした特注品です。
超伸縮性のマテリアルとカスタムマテリアルの組み合わせが、テーピングパーツ効果を最大限に発揮させ冬のサーフィンでも高いパフォーマンスを維持する事が出来ます。

※画像の上にカーソルをあわせると詳細が見られます。
※本広告における効果の記載及び体験談については、全ての方に効果を保証するものではありません。

フロントジップで着脱も容易に

フロントジップで肩周りのストレスを排除

フロントファスナータイプのエントリー部を採用し、ファスナーに10%のストレッチ性を持たせ、ファスナーの着た時の違和感を解消。
ファスナー部からの水の浸入を防ぐために、防水バリアと水抜き穴を設置し浸水対策も施してあります。

ストレッチコイルなので動きを妨げません

開口部が広いので着脱がラクチン

※画像の上にカーソルをあわせると詳細が見られます。
※本広告における効果の記載及び体験談については、全ての方に効果を保証するものではありません。

Rev.と他社との違い

Rev. R7

  • パドルフォームのサポート
  • 骨盤のテーピング
  • 体幹を安定
  • 体幹を安定させる脇腹のテーピング
  • 内転筋のテーピング
  • ハムストリングスのテーピング
  • 太もものコンプレッション
  • ヒザのテーピング
  • ふくらはぎのテーピング
  • ふくらはぎのコンプレッション
  • 前鋸筋のテーピング
  • 背中上部のテーピング

A社

  • パドルフォームのサポート
  • 骨盤のテーピング
  • 体幹を安定
  • 体幹を安定させる脇腹のテーピング
  • 内転筋のテーピング
  • ハムストリングスのテーピング
  • 太もものコンプレッション
  • ヒザのテーピング
  • ふくらはぎのテーピング
  • ふくらはぎのコンプレッション
  • 前鋸筋のテーピング
  • 背中上部のテーピング

B社

  • パドルフォームのサポート
  • 骨盤のテーピング
  • 体幹を安定
  • 体幹を安定させる脇腹のテーピング
  • 内転筋のテーピング
  • ハムストリングスのテーピング
  • 太もものコンプレッション
  • ヒザのテーピング
  • ふくらはぎのテーピング
  • ふくらはぎのコンプレッション
  • 前鋸筋のテーピング
  • 背中上部のテーピング

他には真似出来ない、特許取得済みの機能

Rev.のパフォーマンス・スーツに導入されているテクノロジーは、解剖学に裏付けられた設計を用いることで特許取得し、効果が認定された独自の技術です。
パーツレイアウトの段階からインナーマッスルを使いやすくするためのテーピングパーツ、コンプレッションまで理論的に裏付けられ設計された唯一のウエットスーツ。
つまり、感覚的な設計ではなく理論的に設計され作られているウエットスーツという証拠です。

Rev.のパフォーマンススーツは他社が真似出来ない、サポート機能を備えるウエットスーツで特許を取得済みです。
※PAT.5503215

カラダの使い方の専門家が設計・開発

ウエットスーツ業界に関わり、企画・設計に関わり19年のキャリアと、カラダが動くセオリーを知り尽くしたサーフコーチ林英祐が、そのノウハウをウエットスーツに投入しました。
そして、ウエットスーツの型紙作りで20年以上のキャリアがある超ベテランのパタンナーが型紙をおこします。
Rev.というブランドを立ち上げてから14年間、海外の新しい技術を柔軟に取り入れ、僕からの厳しいリクエストに答えてくれる、超実力派で信頼出来るパタンナーさんです。
また、様々なメーカーからウエットスーツの製作を依頼されている、国内屈指の工場であなたのウエットスーツはつくられます。

安心してオーダー出来るように
他社が絶対にやらない保証をお付けします

Rev.Care

正直な所、Rev.のパフォーマンス・スーツは研究開発を常に行っており、その結果どうしても費用が高くなってしまいます。
なので安心してオーダーして欲しいと思うのと、絶対の自信があるので他社がやらない保証をお付けしています。

1.業界では異例中の異例!30日間100%全額返金保証制度

お届けから30日の間に使ってみて、まったく効果を感じなかったら全額返金致します。
このような保証制度はウエットスーツ業界では異例中の異例です。
ですが、あなたにとってこのこのウエットスーツは非常に価値の高い物だと確信しています。
満足いただける自信があるためにこのような保証をおつけしています。
お届けから30日の間に使ってみて、満足いかなかったら100%全額返金保証をお約束します。
つまりあなたは、ノーリスクでこのパフォーマンス・スーツを試すことができるのです。

2.サイズが合っていなかったら、お届けから30日間の無料修正保証

ご自身で採寸して、サイズが違ってきつかったりブカブカだったりしたらどうしよう・・・とご心配になりますよね。ご安心下さい。
もしサイズが合わなかった場合は無料にて修正させていただきます。
年間5000着以上ウエットスーツを作っているファクトリーですので、基本的なサイズのデータを持っていますので、おかしい採寸値があった場合は適正なサイズに修正してお作りします。
ご自身の採寸に不安がある方は、無料採寸サービスをご利用ください。
既成サイズでのオーダーや既成サイズをベースにしたサイズオーダーも可能です。
※サイズ修正はお届けから3ヶ月以内になります。

あなたがパフォーマンス・スーツを着ることで得られる事は

  • 動きを邪魔せずに意図した動きが出来る

  • パドリングの姿勢をサポートしれくれる

  • 腕がスムーズに回せるようになる

  • サーフィンの動作が引っかからずにスムーズになる

  • 体幹が安定し、動きやすい状態を作れる

  • 股関節をスムーズに動かせるようになる

  • 筋出力をおさえることが出来るので、疲れにくくなる事が期待出来る

  • カラダのバランスを整えてくれる

  • 動いているときに引っかかりがほとんど無く、ストレスがない

  • より充実したサーフィンライフを送ることが出来る

  • サーフィンに集中する事が出来る

これらがあなたのサーフィンの上達をサポートしてくれるでしょう。

ウエットスーツに抱いている
ネガティブな思いは消え去ります。

2009年から発売を開始し既に13年経ち、今年の7月で14年目に入ろうとしています。医療の技術を世界で一番最初にウエットスーツに取り入れる事に成功しました。過去5年間、老舗ブランドとインターナショナルブランドにテクニカルスーツという名前のウエットスーツでライセンス提供していました。
13年間の間に、様々な改良やアップグレードを繰り返し施してきました。
そして、このパフォーマンス・スーツのテクノロジーは特許取得済みなので、他には真似が出来ません。

あなたは、このパフォーマンス・スーツを手にした瞬間に、軽いと感じるはずです。そこから手元に届いたスーツに足を通し、カラダを通してから、腕を通した瞬間に、「これは良い!」と感じる事が出来るでしょう。

ウエットスーツを着た時に感じる違和感が無く、足を上げる時はスムーズに上げられ、腕はクルクルと何の抵抗もなく動く事に驚くでしょう。

そして、実際にサーフィンで着たときには、スイスイと動け、腕は何の抵抗もなくスムーズにまわり、テイクオフの動作もひかっかりがなく、サーフィンが調子良いと感じられ、ウエットスーツに抱いているネガティブな思いは消え去ります。さらに、もの凄く良い買い物をしたと感じるでしょう。

ウエットスーツがあなたの動きをサポートしてくれるという信頼感と安心感を得ることがでるので、サーフィンに100%集中する事が出来ます。

オーダー方法

オーダー方法は、既製サイズで首周りをカスタムしたセミオーダーとフルオーダーからお選びいただきます。

既製サイズで首周りをカスタムするセミオーダー

インターネットで完結するのでお手軽にオーダーできます。
春夏ものやフルスーツはセミオーダーがオススメです。

フルオーダーは3種類からお選びいただけます。

1.弊社で採寸サービスを利用したオーダー

弊社にお越しいただき、採寸サービスを受ける事が出来ます。
ご希望のモデルのページからご注文手続きをしてください。
お申し込み後、採寸の日時が確定させます。
その後、確定した日時にご来店ください。
10時〜16時までが対応可能時間です。
採寸が完了次第、オーダー完了です。

2.第三者の方に採寸してもらいオーダー

ご自宅等で、ご家族や友人の第三者の方に採寸してもらいます。
採寸セットがご希望の場合は、無料にてお送りさせていただきます。
ご希望のモデルのページからご注文手続きをしてください。

採寸セットが必要な方は、ご注文時のコメント欄に採寸セット希望とお書きください。採寸セットを弊社からお送りさせていただきます。

そして、第三者の方に採寸していただきます。
採寸データを写メしていただければオーダー完了です。

3.既に採寸データをお持ちの方は、そのデータでオーダーする方法

(弊社での過去に採寸された方、他社での採寸データをお持ちの方)

ご希望のモデルのページからご注文手続きをしてください。
ご注文確定後、サポートから採寸データの送信依頼のメールをお送りさせていただきます。
弊社からお送りしたメールに採寸データを写メしてください。
これでオーダー完了です。

サイズチャート


 

よくある質問

Q.カスタムオーダーは受け付けていますか?
A.はい、カスタムオーダーも既製サイズでのオーダーも受け付けております。

Q.採寸方法は他のメーカーと同じですか?
A.はい、同じです。通常の測り方でOKです。

Q.以前、別のメーカーの物をショップにてオーダーで作った時の採寸データがありますが、そのデータは使えますか?
A.今、お持ちの採寸データを使う事は可能です。
お持ちのデータを写メしていただければOKです。

Q.ウエットスーツの生地は選べますか?
A.いいえ、こちらで厳選した生地となっています。

Q.ロゴ無しは選べますか?
A.はい、ロゴ無しも選べるようになっています。

Q.女性用のサイズはありますか?
A.はい、ご用意してあります。

Q.ウエットスーツが届いて試着したら、動きにくい場合は交換可能ですか?
A.サーフィンで未使用の場合は、修正可能です。お届けから1ヶ月以内にカスタマーサポートまでご連絡ください。

Q.ウエットスーツを着てみたら、キツいと感じたら?
A.このウエットスーツは、日本で一般的なウエットスーツと違いコンプレッションがかかっています。
Rev.の初めて着る方はキツいと感じるかもしれません。
しかし、それは筋肉をサポートする役割を持たせているので、着ているうちになれてきますのでご安心ください。
また、海に入れば気にならなくなります。

Q.返品や返金は可能ですか?
A.はい、サポートされている感じが全くない、感じられなければ返金に対応しております。
また、こちらへウエットスーツを返品する必要はありません。

Q.決済方法は何が使えますか
A.カード決済(VISA / MASTER /AMEX / JCB)と銀行振込、Paypalからお選びいただけます。

レビュー

レビューはまだありません。

“R7 Performance Air 2024” の口コミを投稿します

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お買い物カゴ
上部へスクロール