About
弊社の所在地など
運営会社(株)DEEP ARMS DESIGNS CO.
〒294-0045
千葉県館山市北条1231-1 1FD
TEL:0470-29-7010
OFFICE / Studio営業日時
月・火・水・木・金・土:10時〜17時
カスタマーサポート営業日時
月〜金曜:10時〜17時

SSLで保護されています
このサイトはSSLにて暗号化通信されているので、お客さまの情報が外部に漏れることは一切ありません。 安心して、ご注文いただけます。

ライディングの動きのメカニズムを解明
世界のベストサーファーが、なぜこの様な動きをしているのか…
バイオメカニクスを使って、この秘密を解き明かします。
受付終了まで残り…
From:新しい体幹の教科書著者・サーフコーチ林英祐
あなたは知ってますか?なぜ、CT選手のボトムターンは腰が高いのか?なぜ、スタンスは両足ともつま先を開いたオープンスタンスなのか?なぜ、カービングターンは前足が伸びているのか?
答えは動きの解剖学といわれる、バイオメカニクスにあります。
カラダの使い方は、ここ数年でもの凄い発展していて、カラダの動きにはどういう関係性があるのか?という事が分かって来ました。
そして、現代のバイオメカニクスでは、動きのなぜ?という事や、どの様な意図をもって行っているのか?が分かるようになりました。
そのバイオメカニクスをサーフィンの動作に適用して、どういう時にどの様な動きを使うのか?なぜ、この動きを使うのか?という事を解明することができます。
武道の世界では『下手な先生に3年習うよりも、最高の先生に3ヶ月習う方が強くなる』と言われます。
僕は、サーフィンも同じだと信じています。
平凡なスクールや、三流のコーチと、何年間も教わるよりも、超一流のサーファーの動きを、30分、1時間と聞く方が、考え方も変わるし、『気づき』も得られる、モノの見方も変わるでしょう…
あなたも、その分野の一流の人の本を読んだり、話を聞いたりして『気づき』が得られた経験ありますよね?
何年間もずっと同じだった世界の見え方、ものの見方とか、考え方が、たった、1時間の会話や、1冊の本で、変わってしまったとか。
逆に、平凡なスクールを受けてたり、1人で色々と模索していて、一般的なサーフィンの影響を受けていると、考え方が小さくなって、自分でサーフィンのの可能性を制限してしまったりしてしまいますよね。
どんな分野でも、超一流に30分学ぶ方が、平凡、三流の人に3年学ぶよりも貴重な体験だし、「気づき」も多いのです。
もしあなたが、、、
このイベントは、あなたにピッタリの最高の学びとなるでしょう…
今回のサーファーは、オージーでスタイリッシュなサーフィンが特徴の現役CT選手。フロントサイドのライディングを分析して行きます。
CTサーファーのやっている事を取り入れるなんて無理でしょ?
いいえ、そんな事はありません。
なぜ、このような動きをしているのか?という意図が分かると、あなたのサーフィンに簡単に取り入れられるからです。
そして動きのやり方がわかると、スグにサーフィンに取り入れられます。そして、意図が分かっているだけで、アクションの理解が深まるようになります。CT選手や世界のトップサーファーのやっている事をあなたも明日から実践できるのです。
僕の最強の強みは、他には類を見ないといわれるほどの動作分析力。そこに、バイオメカニクスの観点を加えられる事。
なので、「なぜ、この動きになっているのか」を理論づけて解説出来ることです。
コレをできるのは、サーフィンを教えている人で世界的に見ても僕しかいないでしょう。
この機会に、世界のトップサーファーに学ぶことをお勧めします。
-収録後動画も提供-
開催日:3月27日(日) PM3:00 – 4:30 *日本時間
開催方法:ZOOM
今回は、スタイリッシュなサーフィンが特徴の現役CT選手、フロントサイド編です。
スピードに大きく影響を及ぼす所があります...
このスタイリッシュさを出しているのは何処からきているのか?
ボトムターンをドライブさせる、以外と気付いて無い動きがあります。
リップアクションで高さを出す秘訣はかなりシンプルなのですが、以外とやってない人が多いです...
リエントリーでボードをシャープに返す、鉄板のアームアクションにある事を足すとヤバいくらいに動きが変わります....
リエントリーした時に、CT選手は後腕の手首の向きを変えるだけで、メイク率が2倍以上にあがります
当日、時間がどうしても合わなくてLive参加できなかったとしても、ご安心ください。
2週間限定で、その時のLiveセミナーのノーカット映像(未編集)をご準備しています。
そちらを視聴していただくことで、参加した時と全く同じ学びを得ることが出来ます
移動中に、単純作業中に、自宅での在宅ワークの合間に、ちょっとしたスキマ時間に、スマホで繰り返し見ることで、トップサーファーの動きの秘訣、なぜ、この様な動きをしているのか?という意図。
これらを理解して、スグにでもサーフィンに取り入れる事が出来るでしょう。
1976年、東京都生まれ。世界最先端のサーフィン理論とメソッドで、日本人初の海外ナショナルチーム(台湾)のサーフコーチも務めたプロトレーナー兼コーチ。
脳科学・体軸理論・バイオメカニクスを駆使し、シンプルかつ実践性の高いカラダの使い方をコンセプトに活動を展開。
2010年からサーフィンのコーチングに関わり、延べ2150人以上をコーチング。また、JCMA認定体軸セラピスト®︎として、カラダの使い方から調整もできる異色のサーフコーチとしてクライアントから絶大な信頼が寄せられている。
I.S.A.サーフコーチングLV1&2/JCMA認定体軸セラピスト®︎。
2014年から世界最先端のサーフィンと言われるチャンピオンシップツアーへ自ら足を運び取材、延べ60万枚の膨大な写真データと現場だからこそわかるリアルな情報を体軸理論を駆使しサーフィンのメソッドに融合。
机上の空論ではなく解剖学や運動力学を駆使して自ら実践検証、一般常識と真逆のアプローチ方法でサーフィンメソッドへ展開し、具体的で分かりやすく再現性が高いと言われている。
I.S.A.公認LV2サーフコーチ
林英祐
出版書籍
「驚くほどパフォーマンスが上がる新しい体幹の教科書」
ISAレベル2コーチの林さんは、体幹のスペシャリストで、サーフィンの動作分析においては世界でも類を見ない…
私も過去25年数多くのサーフコーチ、フィットネス、サインエンスト、サイコロジストと交流を深めてきたが、林コーチのサーフィンにおける解剖学理論、体幹理論は世界の最先端と言っても過言ではない。
林コーチの科学的理論の根拠を立証する為に、過去3年、ケリー・スレーター、ミック・ファニング、サリー・フィッツギボンズなど数多くのプロサーファーに林コーチの理論を説いたところ、ほぼ全ての理論において感銘していた。I.S.A.ジャパン 理事長 高橋さま
サーフコーチの林は、サーフコーチのコーチと言われ、プロやサーフコーチからも世界で最先端の理論を持っていると言われています。また、日本人初の海外ナショナルチームのサーフコーチの卓越したキャリアもあります。
殆どの方がYoutubeやインスタで色々と調べてみたり、サーフィンスクールやサーフコーチングを受けたりしているけど、教えてもらっている事が思うように上手く行かない、、、と感じています。
これらは感覚的に上手く出来ていることがベースなので、上手く行くはずがありません。
感覚的な事がベースだと上手く行かないことは明白です。
なので、理論的にアプローチをし、そこから実践で落とし込みやすいようにステップを踏む。
さらに、サーフィンで実践し結果を出せるようになるにはどうしたら良いのか?これらを教えています。
体軸理論に運動構造学という超マニアックな理論を土台にし、60万枚以上の世界のトップサーファーの写真を自ら撮影して分析、さらに世界のトップサーファーが入る場所で真横でサーフィンをみて分析をしている、唯一のサーフコーチです。
最先端の理論を元に、具体的かつシンプルでサーフィンに直結するカラダの使い方や技術、理論などを体感しながら理解出来る。
頭の中のイメージと実際の動きがマッチするようになる、これが他には無い強みです。
11年以上、2500人以上のクライアントを見てきて実績と、世界で最先端の理論やノウハウをお伝えしています。
僕の最強の強みは、他には類を見ないといわれる動作分析力。
そこに、バイオメカニクスの観点を加えられる事。
「なぜ、この動きになっているのか?どの様な意図があるのか?」を唯一、理論づけて解説が出来ことです。コレをできるのは、サーフィンを教えている人で世界的に見ても僕しかいないでしょう。
世界のトップサーファーが、なぜ、このような動きをしているのか?という意図が分かると、アクションの動きの意図を理解出来ます。
そして、この動きのやり方がわかると、スグにサーフィンに取り入れる事も可能です。
CT選手や世界のトップサーファーのやっている事をあなたも明日から実践することができるでしょう。
事実、CT選手の動きをアドバイスした人は、動きの理由がわかり、早くサーフィンに行って試してみたくてウズウズしていました。
さあ、次はあなたの番です。
(PM 3:00~4:30 日本時間)
それは、参加するまでのお楽しみにしててください。
参考になる点が、もの凄くあるので、サーフィンの動きの意図が分かるでしょう。
さらに、動画を見ているときの見方が明らかに変わってゆくので、イメージが高まります。
いいえ、このLiveセミナーは返金保証はございません。
日程が合わなくてもご安心ください。2週間限定で、その時のLiveセミナーのノーカット映像(未編集)をご準備しています。そちらを視聴していただくことで、参加した時と全く同じ学びを得ることが出来ます
お申込み後のメール、また開催の1日前、当日にも、ご案内のメールをお送りいたします。そちらに記載している日時に、そのメールでご案内しているZoomのURLにアクセスしてください。
弊社の所在地など
運営会社(株)DEEP ARMS DESIGNS CO.
〒294-0045
千葉県館山市北条1231-1 1FD
TEL:0470-29-7010
OFFICE / Studio営業日時
月・火・水・木・金・土:10時〜17時
カスタマーサポート営業日時
月〜金曜:10時〜17時
このサイトはSSLにて暗号化通信されているので、お客さまの情報が外部に漏れることは一切ありません。 安心して、ご注文いただけます。