テイクオフのトリセツ

テイクオフのトリセツ講座は1月21日(木)までの期間限定とさせていただきます。募集人数は100名様のみの限定になります。

  1. 下のボタンを押して、「今すぐ申し込む」もしくは「ご購入手続き」のボタンを押してください。
  2. 注文ページで、お名前、住所等をご入力いただき、最後にクレジットカード番号の入力をし、注文ボタンを押してください。
  3. 手続きが完了後にRev.オンラインストアからメールが自動で届きます。(迷惑メールフォルダのご確認も忘れずに!)
  4. 専用メルマガに自動で登録され、3-5分後にアクセス情報などの詳しい情報をお届けします。

月額3278円(税込):14日間の無料お試し期間付き

在庫切れ

テイクオフの最強トリセツ講座の内容

セッション1.毎回違う波を読み、良い波を選ぶ方法が分かる

波を見る具体的な方法が分からない限り、良い波を選ぶ事が出来ませんよね。
最初のセッションでは、波のパターンの読み方と乗る波の選び方についてお伝えします。
同じ波は割れませんが、似たような波は必ず割れます。
そして、似たような波には共通するパターンがあり、それらを読む事で乗る波が選べます。
乗る波を選らぶとい基準を作ることで、その日のコンディションに合わせる事ができるようになります。

そして、基準を作ることで選んでない他の波のパターンにも対応させる事が出来るようになり、どんどんと波に乗る本数が増やすことができます。

  1. サーフィンするポイント選びのコツ
  2. ポイントとうねりの向きの関係性
  3. ポイント選びに欠かせない必須の要素、バンクとダガー
  4. 良い波が割れるバンクの選び方
  5. 波を選ぶ、波に乗るために必要な波の3要素(サーフィンが上手くなったと最も実感出来るといわれる法則)
  6. その日のベストなセットの選び方
  7. ベストなピークを選ぶ、波の読み方
  8. 波が怖くなくなり、波が読めて見えるようになる、目線の絶対法則

セッション2:波に乗る本数を3倍以上に増やす決定的要素

セッション2では海の中で殆どの人がやってない、バンクの選び方とベストな波待ちの位置を伝授します。
波に乗る本数が増えないのは、波が割れるバンクの近くにいないからだけにすぎません。
そして、バンクが把握出来ると、秋冬の潮が多く割れづらい波でも乗りやすくなる秘訣です。
さらに、潮周りの影響で海のコンディションが変わってしまい、乗れない状況が発生しても、すぐに状況に対応出来るスキルが手に入ります。
その結果、コンスタントに波に乗る事が出来るようになります。

  1. 99.8%の人がやっていない、海の中で見るべき場所と設定方法
  2. 海の中から、良いバンクを選ぶ方法
  3. 海の中でベストな波を選ぶ、誰もやってないコツ (ホワイトウォーター)
  4. 最短5分で、その日の波のパターンを判別し、自分が狙うべき波が選べるようになる、海の中での実践方法
  5. 混んでいる中で、波を取りに行く戦略の立て方

セッション3:混んでいる状況でも波が取れるアプローチ方法

セッション3では、波の取り方について徹底的に解説して行きます。
パワーゾーンの一番良い場所へ、どの様にアプローチするのか?が出来るようになると、周りよりも良い場所を取ることが出来ます。
そして、あなたは気付くでしょう。殆どの人が、何処から乗るべきなのか?全く分かっていないと言うことを・・・
テイクオフで波の力を最大限に引き出し、テイクオフをラクにするために欠かせない内容です。
波に力を使う理論的な背景からサーフボードの性能を引き出し加速する原則、ピークへのアプローチ方法、ピークにに合わせに行く時に、状況の判断方法や潮が多いときに特に意識したい目線のコントロールを順序立てて身につけて行きます。

そして、乗る本数を増やす為に欠かせないメンタルリハーサルの秘訣をお伝えします。
ピークの合わせ方のセオリーがわかり、実践する事であなたの頭の中はクリアになり、波にどう合わせるのか?というイメージが具体的になるでしょう!

  1. プロですら間違っている、波のパワーゾーンの定義
  2. テイクオフで波に力を最大限に引き出す波の使い方
  3. テイクオフで加速するボードの役割(ノーズとテールの役割)
  4. ピークへのアプローチ方法
  5. 目線の中心と
  6. 波が割れる割れないを判断する基準
  7. テイクオフ・プロセス全体での目線コントロール
  8. テイクオフでうねりのスピードに合わせ、波に力を引き出すコツ
  9. 海でのメンタルリハーサル

セッション4:2倍位速くなるテイクオフに変える動作編

どうやったら2倍以上速くテイクオフでスピードを出せるのか?テイクオフを分解し、どの様にやるのか?を具体的に動作を身につけて行きます。テイクオフで必要なスピードはうねりのスピード+αのスピードです。
このスピードが出すためにひつようなのが、腹ばいで丁寧なボードコントロールが出来るようになる事です。

少ないパドルでテイクオフ出来るようになり、テイクオフで最大スピードを付ける事が出来るようになるでしょう。
そして、難しく習得しにくいテイクオフの動作もスムーズに身につけられるようになり、高速なテイクオフの動作が身につけられます。
最終的に、テイクオフ直後に最適なスピードを出せるようになります。

  1. テイクオフの加速バリエーションとスキルレベル
  2. パドルする前にボードを走らせる、ボードコントロール方法
  3. 失速を防ぎ加速させるテイクオフの動作
  4. 2倍のスピードを引き出す加速プロセス

※4-3は1月にLive配信予定です。

セッション5:波の力を引き出し、冷静さをうむ目線のコントロール

波の力を使える様になるには、何処を見るのか?ということが極めて重要です。
テイクオフをするまでのプロセスにおいて、何処をどの様に見るのか?がわかると思しいほど、時間的な余裕がうまれます。そしてテイクオフでの冷静さを保つ事が出来るようになります。
さらに、目線は見る場所次第で波の力を引き出せるのか?それとも波に力を引き出せないのか?に絶大な影響を及ぼします。
目線のコントロールが出来るようになると、波の力を最も効率良く引きだし、少ないパドルでテイクオフ出来るようになるでしょう。

  1. テイクオフで必要なスピードを出す秘訣
  2. 98%の人がズレている、テイクオフすべき場所とは?
  3. テイクオフでの波の使い方
  4. テイクオフ直後の目線のコントロール
  5. ピークにセットしたときの目線のコントロール

セッション6:テイクオフのスキルを確実に上げてゆく実践方法

陸でテイクオフの練習をしても、実際のサーフィンでどうやるのか?
これが分からなければ、2倍位速いテイクオフは永遠に身につくことはありませんよね。
脳科学を駆使して、やる事がシンプルかつ最短で2倍位速くなるテイクオフを身につける方法が分かります。
実際のサーフィンで何にフォーカスするのか?そして、海ではどんな事を意識したら良いのか?
これらが具体的になるでしょう。

  1. 海で最短でスキルを身につけてゆくの実践方法
  2. テイクオフのスキルを確実に上げてゆく秘訣、コネクトセクション
  3. プロセスを明確にしインストールする、キュー・アクション
  4. 脳科学を使ったサーフィン上達法:全体像
  5. テイクオフで起きる問題の真因を見つける自己分析法
  6. 問題の真因を見つける自己分析法:事例

これらは、全て専用メルマガからでも見られるようにしてあります。

フォローアップのQ&Aセッションが付きます

フォローアップとして、毎週の専用メルマガと毎月1回Q&Aセッションを開催して行きます。

サーフィンの理論や練習の悩み、そしてサーフィンの実践で常に悩みって付きまとってきますよね。
この常に付きまとう悩みをQ&Aセッションは月に一度開催し、解消して行きます。
ZOOMで開催するので、分からない事や上手く出来ないことを直接聞くことが出来ます。
学んで実践し、分からない点や認識のズレなどをQ&Aセッションで疑問を解消してください。

1回のセッションで質問の回数に制限はないので、その時あなたが持っている悩みを遠慮なく質問してください。
そして、解消するためのためのコンテンツや解消法をあなたにお伝えして行きます。
また、参加出来ない方は質問を受け付けていますので、Q&Aセッションで回答して行きます。

毎月の手続きは必要ありません

申し込んだ日から1ヶ月後にクレジットカードからテイクオフの最強トリセツの受講費用が決済されます。
毎月、同じ日にクレジットカードへ自動で決済されます。
(10月30日に申し込むと11月30日に決済され、毎月30日に自動で決済されます)
初回の申し込み時のみ、手続きしていただければ、毎月の面倒な手続きは必要ありません。

もし気に入らなかったら、弊社のカスタマーサポート宛にメール1通送ってもらえれば、スグに解約手続きを行います。
また、このサイトのマイページからも2分で手続きすることができます。
解約以降に決済されることはありません。

この特別招待は1月21日(木)まで

私たちはいつまでもこんな特別なオファーをするわけではありません。
この特別価格での参加は1月21日(木)までの期間限定とさせていただきます。募集人数は100名様のみの限定です。
この日を過ぎると募集が締め切られてしまいますので、今すぐにこのページの下にある申し込みボタンをクリックしてお申し込みください。
もしかしたら、今後募集しないかもしれないので、迷わずに参加されることをオススメします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

お買い物カゴ
上部へスクロール