今日、あなたのカラダが感じた“あの変化”──
今なら、その感覚を“何度でも再現できる力”に変えられます。

KQステージ1

3ヶ月で思い通りに動けるカラダを手に入れる

こんにちは、サーフコーチの林です。

チャレンジWSにご参加いただき、本当にありがとうございます!

このメッセージまでたどり着いてくれたあなたは、”あなたのサーフィンを少しでも良くしたい”という思考をお持ちの方だと思います。
本当に素晴らしいです。
そんなあなたに今回のワークショップをお届けできた事を心から嬉しく思っています。

今回のチャレンジのテーマだった「カラダを動かす時の目には見えない2割の質」この大枠は既にワークショップでお伝えしてきました。

あとはここからやり込んでもらうだけでも、あなたのサーフィンは確実に変わる事をお約束します。
既に違いを体感してくれている方もいますよね^^

最後までワークショップのチャレンジに真剣に取り組んでくれたあなたには、是非、今回お伝えできなかった「9つのパーツ」を手に入れていただきたいです。

今回の内容だけでは、まだ目には見えない2割の質を使ったカラダの使い方の全ては手にいれらていません。

ワークショップでお伝えした事が土台となり、そこからもっと深い事をやっていくことで、カラダの状態が変わってゆき動きも変わってます。
そして、よりカラダが動くときの原則の理解が深まり、カラダの使い方が上手くなって行き、サーフィンが上達して楽しめるようになります。

  • ワークショップで良いこと知った
  • ワークショップの課題で色々な事に気付けた

で満足していませんか?

  • テイクオフがスムーズに行いたい
  • 波をどう使うのか?
  • アクションでの失敗を変えたい・・・

というのは、目には見えない2割の質を使ったカラダの使い方が出来なければ、いつになってもこれらを変える土俵に立てない状態です・・・

しかし、ワークショップのチャレンジへの参加をして、3ヶ月でカラダの状態が良く変わってゆき、良い動き(キレやパワーなど)が出来るようになる。
そして、サーフィンがドンドン変わって楽しめる様になりたい!

と思っているのならば

「カラダを動かす目には見えない2割の質」

を手に入れてください。
ここまで本気でワークショップチャレンジに挑戦してくれたあなたからのご参加を心よりお待ちしています。

KQステージ1とは?

KQステージ1とは、この90分だけでもかなり濃厚だったと思いますが(笑
ここから3ヶ月間で、各週の課題にチャレンジすることにより、カラダの使い方が別人の様に変わってゆくプログラムです。

カラダが動く原則のピラミッドを土台からつかえる使える様になっていき、使いカラダの使い方が上手くなる。そして、サーフィンの動きもドンドン変わってゆき、上達する事が出来る。
簡単に言うと、ワークショップのフルバージョンです。

あなたも、“良い動きが出来る自分”になる
3ヶ月を始めませんか?

KQステージ1:オンライン版の特徴

特徴1
全9回の課題を実践して進めるだけで、
カラダを思い通りに使える様になっていく

今まで経験上、やり込んでくれる人は1週間でカラダの状態や動きが変わります。
気に入ったのだけを取り入れるのではなく、「お伝えした事を、そっくりそのままやる」これが重要なんですよね。

その結果、カラダの動きを身に付けて行くピラミッドができあがり、カラダを動かす際のクオリティが段違いで変わっている事に気付くでしょう。
そして、この濃密な時間がカラダの使い方が元に戻らなくなる秘訣でもあります。

特徴2
3ヶ月間、課題をこなして行く事で
サーフィンの動作がカラダの原則を使った動きになっていく

結局、サーフィンの全ての動きは動作を分解して、基本となる動きを組み合わせるだけ。
それを体幹→股関節→鎖骨という順番で組み立てていくだけです。
体幹をフルで使うためのワーク、股関節から足先まで全部を使うワーク、鎖骨〜肩甲骨〜手のひらまで全体を使うワーク。

これらが分かって行く事で、サーフィンの特殊な動きって実は難しくないという事が分かるでしょう。
自ずとカラダが動く原則を使った動きになり、疲れずに余裕がありキレのある動きやしなやかなで流れるように動きになってゆきます。

特徴3
1週1つのテーマに取り組む事で脳が覚えてくれる

毎週1つの課題をやっていってください。
1週間1つのテーマなので、やる事が明確になります。

1つのテーマに絞っていく事で、カラダの動きを掴む事が出来ます。

各セッション、かなりの情報量を分かりやすく解説し、シンプルなワークで身につくようになっています。

全9回のプログラム内容

背骨編

  • 背骨の可動域の開発 前後・左右の動き
  • 旋回の動きと肩肋分離、首の動きを良くする
  • 体幹のフル・フレーム化とパフォーマンスを上げるXB(クロスボックス)を使ったワーク
    ※クロスボックスはクロスポイントの発展バージョンです

足・股関節・仙腸関節

  • 足裏開発と股関節、仙腸関節のフレーム化
  • 下半身の動きの深い理解とXBを使った強化トレーニング

鎖骨〜腕

  • リーチとパワーを伸ばす、鎖骨の使い方 ・鎖骨・肩甲骨の連動によるパワーアップ、肩から腕全体へフルフレーム化
  • 肩肋面と体幹の連動を強化するXBを使ったトレーニング

統合:全身連動

  • 全身連動を上達させる:体幹・股関節・鎖骨の連動
    XB、フレーム、PFを組み合わせる

サーフィン動作編

  • カラダの使い方の全てを身につけたからこそ出来る、更に速くなるパドリングフォームの作り方
  • 速さが全然違うと好評の鎖骨から手のひらまで、腕全体を使ったパドルストローク方法
  • カラダが動く原則を使った、軽くできて加速するテイクオフ動作
  • スピードと安定感が別人に変わる、ライディングフォーム

あなたも、“良い動きが出来る自分”になる
3ヶ月を始めませんか?

KQステージ1を今すぐ始めれば…

ズレを修正すれば、驚くほどスムーズに波に乗れるカラダに変わります。たった 3分のワーク で、動きのズレを修正し、波のタイミングにピタッと合う感覚 を取り戻せるのです。

1. 今まで気づかなかった“動きの弱点”が明らかになる

これまで 「なんで乗れないんだろう?」 と感じていた “モヤモヤ” が、KQ-ステージ1:体幹編でズレの原因が明確に。
“自分では気づけなかった動きの弱点” が一瞬で解消され、波のタイミングにもピタッと合うようになっていくでしょう。

2. 疲れない動きへと変わるので、体力が温存できる

ズレが解消されることで、“無駄な力み” が消え、パドルもテイクオフも 最小限のエネルギーで最大限のパフォーマンス を発揮できるように。だから、疲れない動きに変わり、波待ちの時間も余裕が生まれ、スパートしたいときに全力で波に乗れるのです。

3. 関節の痛みや疲労感が自然に消えていく

ズレを修正することで、関節の負担が激減 します。
これまで感じていた 「腰・膝・肩」の痛みや疲労感 が和らぎ、「あれ?最近、痛みがないな…」 と気づく頃には、波待ちやパドルの安定感が格段にアップしています。

4. 自分でも気づかない“無駄な力み”が抜けので、痛みの原因が消失

KQ-ステージ1:体幹編の動きは、“背骨から動く” ことを意識した独自の方法。
だから、今まで無意識に力んでいた部分がリセットされ、「自分では気づかなかった動きのズレ」 まで修正されます。
結果として、「朝起きたときのシンドイ疲れ」 や「翌日の筋肉痛」 さえも感じなくなるかもしれません…

5. 柔軟性や可動域が劇的に向上するので、パフォーマンスのベースが上がる

「関節の可動域」 を広げることで、あなたのカラダは “軽やかさと柔軟性” を取り戻します。波待ち・パドル・テイクオフ…どの瞬間も“体の歯車が噛み合っている感覚” を感じられるでしょう。

6. 省エネなのに、パフォーマンスは劇的に向上

KQ-ステージ1では、“筋肉ではなく関節から動く” メソッドを活用。
だから、少ない力 で “最大限の推進力” を生み出します。省エネなのに、波の変化に瞬時に対応できる体に変化 することで、「ここぞ!」という時にスパートして、波を確実にキャッチできる ようになるのです。

7. “できなかった動き”ができるようになり、ストレスから解放される

「なんでできないんだろう…」 というモヤモヤが、KQ-ステージ1:体幹編の “動きの仕組み解明” で、スッキリ解消。
「こうやればよかったのか!」 という“気づき”が増え、上達スピードが一気に加速します。

8. 自分で痛みをケアできるので、治療院・マッサージ通いが不要になる

「腰痛・疲労感がひどい…」 と感じた時も、KQ-ステージ1:体幹編のワークで、わずか 2〜3分でズレを修正 できるようになります。「もう、治療院に行かなくても大丈夫!」そんな安心感が、あなたの新しい日常になるでしょう。

9. 若い頃のように、カラダが自然に動き出す

ズレが解消され、動きの連動性が蘇ることで、「若い頃の感覚で波に乗れている!」 という実感が自然に湧いてきます。
ピークに合わせた時点で 「波が待っていてくれる感覚」 を感じ、スーッとボードが加速する あの感覚が蘇るのです。

10. ライバルを一気に引き離す“隠れた武器”を手に入れる

KQ-ステージ1では、“関節を正しい順番で動かす” ことを習得するため、ライバルよりも “無駄なく波に乗れる感覚” が身につきます。
この違いが、「気づいたら周りよりも波に乗れている」 という結果につながり、ライバルに大きな差をつけられる隠れた武器 になるのです。

今、この瞬間が、あなたのサーフィンを変える分岐点!
ズレを修正すれば、20年前のスムーズな感覚が蘇り、波に乗るたびに 「あの頃の自分」に戻った感覚 を味わえます。

✅ ズレを解消し、波の変化にも瞬時に反応できる体を手に入れたいなら…
✅ 痛みのないカラダで、もっと長くサーフィンを楽しみたいなら…

今すぐ「KQリブート|年間プログラム(ステージ1)」で、思い通りに動けるカラダを手に入れましょう!

たった3分のワークで
“体が軽い!”“波に乗れる!”の声が続出!

3ヶ月もしないうちに、1日3ラウンド!
翌日筋肉痛はほとんど無いです!

サーフィンでのケガや回復の遅さ、体力の衰えに悩み、「この体はもう変わらないのか…」と感じていました。
「骨から整える」という新しいアプローチに出会って、すべてが変わり始めたんです。

これは、ただの筋トレとちがって、体の使い方・意識の向け方・支点の感覚など、小さな違いが全体に影響することを体感。
特に背骨の可動域が広がるワークや、フィードバックは効果絶大。
今では湘南で1日3ラウンドしても筋肉痛はほとんどなし。

自分で体を整えられる安心感も得られました。

サーフィンだけじゃなく、日常まで軽くなる感覚——この講座は、本気で長くサーフィンを楽しみたい人にこそ、心からおすすめです

かおりさん

50代 女性

このプログラムの2ヶ月目くらいに

湘南の小波でも狙った波には8割の確率でテイクオフ


以前はテイクオフのたびに肩や首がパンパンで、波も取られ、悔しい思いばかりしていました。この講座で「力まないこと」「意識の使い方」を学び、動きが大きく変化。

今では湘南の小波でも、狙った波に8割の確率でテイクオフできるように。サーフィンがもっと楽しくなり、トリップでも余裕を持って波に乗れるようになりました。

正直、ボードを何本も買うより、この講座の方がずっと価値がある。
伸び悩んでいる人ほど、体も心も軽くなるこの学びを体験してほしいです。

S・Mさん

58歳 男性

毎日たった3分のワークで
カラダの動きが変わりだす

1年間で、ここまで変わる。

子どもたちは証明してくれました。
“ズレ”を整えれば、人はどこまでも進化できる──

この映像に映っているのは、KQ(運動感覚サイクル)をベースに約1年間、継続して取り組んできたキッズの姿です。

✅ 波に合わせて自然に滑り出す
✅ パドルが驚くほどスムーズに伸びる
✅ テイクオフの瞬間に、無駄な力みがない
✅ 乗った後も、波に合わせて柔らかく動き続ける

しかし、これは”子どもだから”できたわけではありません。

ズレを整え、感覚情報サイクルを回し直し、
パフォーマンスピラミッドを積み上げ、
KQの再現性ステージ1つずつ上っていく。

その「正しい順番」で積み上げたからこそ、彼らは、“本来の動き”を思い出すことが出来たのです。

そして──
この変化は、大人になったあなたにも、必ず起こせます

実際にKQステージ1では、
50代・60代でも、驚くほど自然な動きを再現できるようになった方が続出しています。

あとは、あなたが“今ここ”から、動き出すかどうかだけです。

\体験者の声/
KQステージ1を受講した方の感想

50年ぶりに“あの感覚”が蘇った瞬間
足の上がり方、姿勢、安定感が
一気に変わりました!

【Before】年齢の限界」を感じ、サーフィンも、体の痛みも、諦めかけていた
【After】たった3ヶ月で──50年ぶりに“あの頃の感覚”を取り戻し、波に乗れる体へ!

50年ぶりに蘇った“体の感覚”──
波に乗る喜びが戻った、奇跡の3ヶ月

週1〜2回、海に通い続けていたものの、

  • テイクオフの不安定さ
  • 波の見極めの自信のなさ
  • 腰・膝・肩の痛み

に悩まされ、「もう年齢的に無理かな…」と、限界を感じていました。
しかも、接骨院・マッサージ通いも続き、改善の兆しはなし…。
そんな時に出会ったのが「KQリブート(ステージ1)」。

最初の数回で、今まで気づかなかった“微細なズレ”に気づき始め──

✅ 腹ばい姿勢の安定感がアップ → 視野が広がり、波の見極め精度が飛躍
✅ リアルタイムのズレ修正で、数ミリ単位の違いが動きに影響することを実感
✅ 動きのスムーズさが増し、結果的に関節痛も自然に改善

そして3ヶ月後──「50年ぶりに、中高生の頃の“仙骨感覚”が戻った!」

セット波でも余裕を持ってテイクオフできるようになり、

✅ 波に乗れる本数が飛躍的に増加
✅ 腰・膝・肩の痛みも完全消失
✅ 接骨院・マッサージも不要に
✅ 自然な姿勢で歩ける体へ
✅ 体感的に20歳以上若返った!

今では──「あの時、諦めなくてよかった」と、心から思えるサーフィンライフを取り戻されています。

河野さん(66歳サーフィン歴2年)

※個人の感想であり成果や効果を保証するものではありません。
※KQ-ステージ1全編を受けた方の感想です

65歳でも必死のサーフィンから
テイクオフで景色が止まっているかような感覚へ!
──たった3ヶ月で

【Before】10年サーフィンしても、乗れるのは2〜3本。疲労と痛みだけが残る、満たされない毎日──
【After】たった1ヶ月で、65歳でも!2回パドルでテイクオフ&横に走れるように大変化!

10年間変わらなかった現実が、たった1ヶ月で動き出した──
65歳サーファーの挑戦

週1回、10年間サーフィンを続けていたにも関わらず、

  • パドルが進まず沖に出るだけで息切れ
  • 乗れても真っ直ぐ岸に向かうだけ
  • 1ラウンド2〜3本乗れればいい方
  • 家に帰ると2〜3日続く疲労感
  • 腰・首・坐骨神経痛の慢性的な痛み

そんな状態が当たり前だった深田さん(65歳)。

サーフィンに行っても、「ストレスだけを持ち帰る」になっていたそうです。
どれだけYouTubeや書籍で勉強しても、何も変わらなかった──。

そんな中、出会ったのが【KQリブート(ステージ1)】。
受講開始からわずか1ヶ月で──

✅ 2回パドルするだけで、テイクオフできる感覚を掴み
✅ テイクオフ後、自然と横に走れるようになり
✅ パドルやライディング中の息切れが消失
✅ 痛みに悩まされない「自由に動ける体」へシフト

そして、「サーフィンが、こんなに楽しかったんだ」と心から思えるようになったそうです。

10年間、手に入れられなかった世界が、
たった1ヶ月で目の前に広がった。

それが、深田さんの「新しいサーフィンライフ」でした。

※個人の感想であり成果や効果を保証するものではありません。
※KQ-ステージ1全編を受けた方の感想です

たった3ヶ月で腰痛や疲労感の悩みを忘れて
毎日サーフィン三昧

【Before】腰痛・慢性疲労に悩まされ、サーフィン後はシンドイ疲労感でぐったり。運動しても、悪化するばかりだった日々──
【After】腰痛ゼロ。毎朝のサーフィンも快適!カラダが軽く、年齢を忘れて楽しめる上達している新しい毎日へ

慢性腰痛に悩んだ日々に終止符──
毎朝サーフィンできる体を手に入れた

南房総に移住し、サーフィンを楽しもうとした松井さん(45歳)。
しかし現実は──

  • 朝起きれば腰が痛く
  • 夕方には疲労感でヘトヘト
  • 筋トレ・体幹トレーニングも効果なし
  • サーフィンしても、腰痛が悪化するばかり

運動すればするほど、体は重く、痛みもひどくなる──
そんな「悪循環」の中にいました。
ところが、KQリブート(ステージ1)体験セッションで──

「あれ?カラダが軽い!しかも、腰が痛くない」

と、驚きの変化を体感。
迷わずご夫婦で本プログラムに申込み、そして──

✅ 腰痛がほぼ消失
✅ 毎朝のサーフィンでも、痛みゼロ
✅ 夜のシンドイ疲労感も消え、日常が軽やかに
✅ 股関節の柔軟性がアップし、脚力も向上
✅ パドルスピードもアップ、テイクオフもスムーズに!

さらに…

✅ カラダの「正しい動かし方」が自然に身につき
✅ 無駄な力みが消え、サーフィン中も余裕が生まれる
✅ 年齢を忘れ、「動ける自分」として毎日を楽しめるように!

「朝のワークだけで、カラダが軽くなるのがわかる。
もう、あのシンドイ毎日には戻りたくない。」

松井さんは、今では年齢を気にせず、
毎日、サーフィンを心から楽しめるライフスタイルを手に入れました。

※個人の感想であり成果や効果を保証するものではありません。
※KQ-ステージ1全編を受けた方の感想です

松井佑介さん 45歳

カラダがバキバキにならず
3ヶ月もしないうちに整体不要に!

【Before】朝からカラダが重い。背中がガチガチで、毎日の子育てと仕事にも疲労が蓄積──
【After】自分のカラダを、毎日自分でメンテナンスできるように。体の使い方が変わり、ヨガ指導にも自信が生まれた!

子育ても、ヨガも、もう無理しない──
「カラダの軸」を取り戻した日常の変化


ヨガインストラクターでもある松井さんの奥様、ともこさん。
日常では──

  • 朝起きた瞬間からカラダが重く、背中もガチガチ
  • 子育てと家事に追われ、自分の時間もなかなか取れない
  • 体の不調を感じながら、無理して毎日を過ごす

そんな悩みを抱えていました。
しかし、KQリブート(ステージ1)を体験したことで──

✅ 朝の寝起きの辛さが軽減
✅ 背中の固まりが自然に緩み、軽やかなカラダに
✅ 歩き方が変わり、足の外ハリも解消
✅ 立ち仕事の疲れや筋肉の緊張が大幅に減少

そして、さらに嬉しい変化が──

✅ ヨガのアーサナ(ポーズ)の安定感が劇的に向上
✅ スタンスの広がり、チャイルドポーズの深まりを体感
✅ 指導者としても、カラダの動かし方に“具体性”と“深み”が生まれた!

特に──「背骨の動かし方を学んだことで、自分でメンテナンスできるようになったんです」

という実感は、何よりも大きな変化。
今では整体やマッサージに頼ることもほぼなくなり、

日常生活も、仕事も、子育ても──
以前とはまるで別人のような、軽やかでしなやかな毎日を過ごされています。

ともこさんからのメッセージ:

「主婦や子育て中の方、ヨガやピラティスのインストラクターにも強くおすすめします。
指導の視点も広がり、自分のカラダにも、教える生徒さんにも、確実にプラスになります!」

※個人の感想であり成果や効果を保証するものではありません。
※KQ-ステージ1全編を受けた方の感想です

松井ともこさま 

彼らが特別だったわけではありません。
「ズレに気づき、それを整える仕組み」に出会っただけ。
その変化が、あなたにも“起きる可能性がある”という事実こそが、何よりの証拠です。

価格

あなたが“思った動きを安定して繰り返せる”カラダを実現できる助けとなるのが、この『KQステージ1』です。

これは、サーフィンやスポーツにおける“繰り返し動ける再現性”を、無意識レベルまで身につけていくための3ヶ月間の全9回のオンラインプログラムです。そして、6ヶ月サポート付き。

このプログラムは、毎回動きが安定せずに悩んでいる方、理想通りに波に乗れる自分を手に入れたい方、周囲から“動きが変わったね”と驚かれたい方、本気で上達したいと考えている方です。
他にも、年齢や筋力の壁を感じている方にもぴったりの講座です。

KQステージ1では、筋力や感覚に頼るのではなく、「ズレを修正し、カラダの使い方そのものを再構築する」というアプローチをとっています。

実際に僕の元では、筋力に自信がない50代・60代の方たちが続々と変わっています。
「今日は調子良い」じゃなく、「いつも安定して波に乗れる」という世界へ進めるんです。

最初は、「なんかいい感じだったかも?」というレベルでも、繰り返すうちに、「これが再現性か!」という感覚に変わっていきます。

実際に体験された方からは、

  • 「今までのテイクオフの重さがウソみたいに軽くなった」
  • 「疲れないのに、キレがある動きになった」
  • 「1ラウンドでの成功体験が増えて、“これだよ、これ!”と笑顔が戻った」

そんな声を多くいただいています。

さらに具体的には、KQステージ1では“日常生活で使えるワーク”が中心なので、忙しい方でもスキマ時間に無理なく実践できます。早い人ではたった1週間で“軽さ”や“安定感”の変化を実感しています
もちろんサーフィンだけでなく、ゴルフや他のスポーツ、日常の動きにも応用できる内容です。

思い出してください。KQステージ1は、ただ質を積み上げるだけで“動きの安定感”が手に入ります。

50代、60代の方でさえ、再現性を取り戻し、軽く・力まず・安定して動けるようになっています。もう“力任せ”や“感覚頼り”のサーフィンに戻る必要はありません。

この講座で、理想の自分を毎回のセッションで体感し、さらに周りから“動きが若返ったね!”と驚かれる未来が待っています。それはあなたにとって、どれくらいの価値があるでしょうか?

そして、このKQステージ1は、通常価格で298,000円(税込)となっています。今、お申し込みいだければ

  • 陸トレ最強ツール(5,500円相当)
  • パドリング講座(99,000円相当)
  • テイクオフ動作講座(99,000円相当)
  • ライディングフォーム講座(99,000円相当)
  • 6ヶ月間の公式LINE質問サポート&個別フィードバック
  • 30日間全額返金保証

KQステージ1本編、各種特典、6ヶ月サポート、そして30日間の返金保証まで──
すべてまとめて49,800円(税込54,780円)でご提供します。
さらに、今だけ、消費背10%サービス49,800円(税込)で参加する事が出来ます。

半年のサポートが付いてくるので、半年換算すると1日あたりたったの294円です。
たったこの金額の投資で、あなたのカラダは毎週動きが軽くなって行き、思い通り動ける!って時間出来るようになるでしょう。

しかも、今だけじゃなくて、この先将来ずーっとカラダは良い状態が続き、サーフィンの上達を諦めるのではなく上手くなって行くのが当たり前になっていきます。そう考えると、かなり安い金額なのではないでしょうか・・・

保証とサポート

30日間全額返金保証(条件付き)
そして、ぜひあなたに安心して参加してほしいので、30日間全額返金保証もお付けしています。
実際にワークを実践し、動画や写真を送ってフィードバックを受けているのに全く変化がなかった場合は、全額ご返金します。
あなたにリスクはありません。

サポート:6ヶ月サポート
・月1回のLiveQ&Aセッション+ワークショップ
・公式LINEでのパーソナルフォローアップ

決済方法

支払い方法:クレジットカード一括、銀行振込一括

※クレジットカードの分割払は、お申し込み後に  カード会社の会員サイトから変更することが出来ます。

今のあなたには3つの選択肢があります。

1つめは、このまま何もしないで
「いつか」「また次回にしよう」
と後回しにすることです。

人間は、後回しにするクセがあります。
その方が断然にラクだからです。
ですが、また次回・・・って後回しの選択をするのなら、
今回のワークショップに参加すらしてないとおもいますが・・・・

2つめの選択肢は
「自分でやってみる」ことです。

今回のワークショップでお伝えした事は既に知っています。
ここで得た知識を元に、ここから先は1人で黙々とやって習得してくるのも良いでしょう。

その為には、カラダが動く原則を忘れずに、それを活かす練習をして行くことにになります。
僕の15年以上の経験上、残念ながら96.6%の方が自己流に戻って”どうだったっけ???”って戻っていきます。

毎日の忙しさにまけずに、時間を作って、ワークショップでメモした事を忠実に取り組んでゆくのならば、このまま1人でも実践して行くことは可能です。

でももし・・・

  • 1人だとどうしても先延ばしにしてしまう・・・・
  • 自分のための時間を確保するのが苦手で、結局やらない・・・
  • 1人だとサボり癖があって、行動が止まってしまう・・・
  • 色々と考えてやってみるけど、実際にサーフィンではいつも同じ事を繰り返している・・・

そんな風に感じているのなら

3つめの選択肢。
カラダを動かす目には見えない2割の質
を選んでみては如何でしょうか?

今回のワークショップの入門レベルから、ここから残りのパーツを磨いていきませんか?
どれもシンプルな手順で、ワークもシンプルなので、確実にオンライン版だけでも変わって行くでしょう!

今回知ったことだけで満足するのか?
それとも、もっと変わってゆき自分の可能性を信じて行くのか?おそらく、あなたは最後までやりきっているので自分の可能性を信じているはずです。
もしあなたが、ワークショップでの経験を無駄にせず、カラダを動かす目には見えない2割の質これを身に付けていきたいと感じているのなら、それを実現させる環境を手に入れましょう。

新たな仲間との出会いを楽しみにしています。

KQ創始者・サーフコーチ林英祐

KQステージ1:オンライン講座

KQステージ1|オンライン講座

ワークショップを最後までやり抜いた方限定の特別なご案内です

54,780  (税込)

寄せられた質問をまとめました

  • 体力がなくても大丈夫ですか?

    A. このプログラムは「力を抜く」「効率よく動く」ための内容なので、むしろ体力に自信のない方ほど効果を実感しやすい構成です。

  • サーフィン以外のスポーツでも参加してOKですか?

    はい、是非ご参加ください。
    過去に、サーフィン以外にスポーツではランニング、サッカー、野球、バスケットボール、剣道、テニス、水泳、器械体操、トライアスロンなどの種目で指導したりしています。

  • KQのステージはどこまで続くの?

    「KQステージ1」ということは、この先どこまでステージがあるのか? そんなご質問も多くいただいています。
    実は、KQは以下のような3ステージ構成で進んでいきます:
    ▶ KQステージ1:再現性を高めて“動きの土台”の再起動
    カラダの使い方・連動の感覚を、骨から見直して再構築するステージです。

    ▶ KQステージ2:キネティック(動きのつながり)
    抽象度の高い「力の伝達・回転・波との調和」など、サーフィン動作の“本質”を扱います。

    ▶ KQステージ3:シンク(動きの統合)
    複雑な動作を“ひとつの意図”でコントロールできる、極限まで洗練された動きへ。

  • 脊椎管狭窄症、ヘルニア持ちなのですが、参加しても大丈夫ですか?

    はい、是非ご参加ください。
    脊椎管狭窄症やヘルニアは、背骨のアソビがなくなっているために起きています。
    背骨にアソビをつくるための施術とワークをする事で、脊椎管狭窄症ならば背骨に感じる痛みは減ってゆきます。 ヘルニアならば、軟骨が飛び出ている状態が徐々に戻ってゆくようになるでしょう。

  • ヒザがしょっちゅう痛くなるのですが、良くなりますか?

    ヒザが痛くなる、これはヒザの関節がズレているからです。
    特典のコンディショニングでヒザ関節と膝小僧の調整をするので、ヒザの痛みは簡単に消えます。

  • ストレートネックは治りますか?

    はい、ストレートネックは治ります。
    ストレートネックになってしまう原因から取り除き、背骨の状態を整えてゆきます。v そしてどんな事を意識すれば良いのか?が分かり、施術とワークを通して首が正しい位置に来るようになります。

  • もともとカラダが硬いのですが柔らかくなりますか?

    はい、柔らかくなります。
    カラダはメチャクチャ柔らかければ良いというわけでもないので、あなたに無理のない柔らかさに変わってゆきます。
    もともとカラダが硬いのは、関節の動きが悪いからおいています。
    関節の動きが悪いのは関節に適度なアソビがないために起きています。
    この状態を施術とワークで関節が動く状態に整えてゆきます。
    関節にくっく筋肉も同時に緩むようになるので、カラダが緩んだ状態になります。
    なので、柔軟性のあるカラダへと変わるでしょう。

  • 年齢的にもうカラダの状態が良くなることはないのでは?

    そんな事はありません。
    確かに年齢と共にカラダは衰えるかもしれません。
    ですが、このプログラムは自分のカラダの状態が分かるようになっていくので、良い状態の作り方も分かります。
    そして、施術で調整するので、動く状態をキープする事が出来ます。
    今まで、64歳、61歳、62歳、58歳の方でもカラダが楽に動くようになったと変化を感じてくれています。

  • 自分がやっている競技やスポーツのパフォーマンスを上げ方は教えてもらえますか?

    はい、もちろんです。
    スポーツ運動構造学を学んでいるので、今までランニング、ロードバイク、サッカー、野球、剣道、器械体操、バスケ、ヨガ、乗馬など、様々なジャンルでのアドバイスをしてきています。

  • サーフィンの事も教えてもらえますか?

    もちろんです。サーフィンの事もお教えします。v パドルもテイクオフもライディングもカラダの内側の動きが分かる事で、サーフィンの動作につなげる事が出来ます。

  • 体幹を強くすること出来ますか?

    体幹の強さは簡単に出す事が出来ます。
    ワークを繰り返して行く事で、最小限の力でがっちりとした体幹の強さにパラダイムが書き換わるでしょう。

  • キツいですか?

    キツいワークはありません。
    かなり地味なワークがほとんどでインスタ映えしない事がほとんどです(笑

  • ワークは難しいですか?

    ワークの種類によっては最初は難しいかもしれません。
    ですがやっていっていただくと、必ず出来るようになります。

  • 自宅でもワークが出来ますか?

    はい、出来ます。
    トレーニング用具は使わないので、自宅で簡単にやる事が出来ます。
    ヨガマットとか引いたりストレッチしたり、準備運動したり・・・これらは必要ありません。
    ワークにはストレッチ要素も入りながら、カラダの中から使えるようになってゆきます。

  • 軽く動けるようになりますか?

    はい、軽く動けるようになります。
    まずは一通りワークを動画を見ながらやって行くことでカラダの軽さを体感する事が出来ます。
    そこから回数を重ねる事でカラダを動かす時の軽さと動きの大きさに驚かれるでしょう。
    そして、年齢を気にしなくなるようになるでしょう。

  • ジムの筋トレは止める必要ありますか?

    ジムの筋トレなどは止める必要ありません。
    より少ない力で大きな力を出す事が出来るので、より重たい重量を上げたりすることが出来るでしょう。
    ジムの筋トレにこのプログラムでお教えする事を取り入れてみてください。 凄い変化があると感じられるはずです。

  • 自分に出来るようになるのだろうか・・・不安です

    大丈夫です。しっかりと出来るようになるまでサポートします。
    そのための毎月のLiveセッションが特典で突いてきます。
    ですので、安心してご参加ください。

お買い物カゴ
上部へスクロール