8月20日(火)23:59まで

たった3ヶ月で乗りたいと思う波に乗れ
テイクオフがスムーズ出来るようになってゆく

Surf Movement Mastery

3ヶ月集中プログラム、募集開始!!

SMMはサーフィン上達に必須の3つのカテゴリーを網羅して、乗りたいと思える波を乗れるようになって行くために3ヶ月でサーフィンの基礎を徹底マスターするための究極のプログラムです。

こんにちは、再現率100%トップサーファー育成プロデューサーの林です。

今回の5Daysチャレンジにご参加いただき、本当にありがとうございます!

このメッセージまでたどり着いてくれたあなたは、”あなたはもっと自分はサーフィン楽しめるはずだし出来るようになりたい”という思考をお持ちの方だと思います。
本当に素晴らしいです。

今回のチャレンジのテーマだった
「カラダが動くメカニズム」
「ドライバー・ハンドル・アクセル」
「サーフィンの動作を組み立てる」
この可能性を体感してもらったのではないでしょうか。

そして、サーフィンで意外と正しく理解されてない、波とサーフボードのメカニズム。
あとはここからやり込んでもらうだけでも、あなたのサーフィンやカラダ動きはは1つづつ変わっていくかもしれません。

既に違いを体感してくれている方もいますよね^^

最後までSMM5日チャレンジに真剣に取り組んでくれたあなたには、是非、今回お伝えできなかった「9つのパーツ」を手に入れていただきたいです。

SMM5日チャレンジで毎日課題を出してきました。
課題への回答をいただき実践しただけでは、まだカラダが動く原則を使ったカラダの使い方の全ては手にいれらていません。

SMM5日チャレンジでお伝えした事が土台となり、そこからもっと深い事をやっていくことで、カラダの状態が変わってゆき動きも変わってます。
そして、よりカラダが動くときの原則の理解が深まり、カラダの使い方が上手くなって行き、サーフィンが上達して楽しめるようになります。

  • SMM5日チャレンジで良いこと知った
  • SMM5日チャレンジの課題で色々な事に気付けた

で満足していませんか?

  • サーフィンはテイクオフ動作だけじゃありません
  • 波をどう読んで、どう使うのか?
  • アクションでの失敗を変えたい・・・

というのは、カラダが動く原則を使ったカラダの使い方が出来なければ、いつになってもこれらを変える土俵に立てない状態です・・・

しかし、SMM5日チャレンジへの参加をして、3ヶ月でカラダの状態が良く変わってゆき、良い動き(キレやパワーなど)が出来るようになる。
そして、サーフィンがドンドン変わって楽しめる様になりたい!

と思っているのならば

「カラダが動くメカニズム」
「ドライバー・ハンドル・アクセル」
「サーフィンの動作を組み立てる」

が持つ新しい可能性を手に入れてください。

それが仲間と一緒に決められた課題を実践して、カラダが動く原則を使ったカラダの使い方を身に付けて行く、濃い3ヶ月になる・・・
SMM3ヶ月マスターコースで実践して行くことなんです。
ここまで本気でSMM5日チャレンジに挑戦してくれたあなたからのご参加を心よりお待ちしています。

たったの3ヶ月でテイクオフがスムーズに
出来るようになってゆく理由がここにある
SMMを受けるべき3つの理由

パフォーマンス・ピラミッドを積み上げる事が出来る

ドライバー・ハンドル・アクセル、これを使い最も効率よくカラダを動かせる

サーフィンの専門動作を確実に身につける事が出来る

こんな1ラウンドから卒業しませんか?

毎回サーフィン行く度位に、センスがないな・・・

色々な事を試してみてきた。けれど思うように上手くなれないし、なかなか波に乗れない。
もうこれ以上サーフィン楽しめる事は無いだろうか・・・

どうやったらもっとテイクオフが上手く出来るようになるんだろ・・・?

これは良い波乗れた!って思い、テイクオフしたら足が出ずに躓いてしまい・・・パーリングやワイプアウト。
そのたった1本のミスで、その後全く波に乗れなくなってしまい、モヤモヤして1ラウンド上がる。

競り負けてしまったり、遠慮して譲ってしまう・・・

周りや横にいる人に競り負けてしまい、波を譲ったり取られてしまう。
悔しい気持ちで一杯で、どうやったら競り負けなくなるのか分からない・・・

SMM3ヶ月集中コースは

  • 四六時中サーフィンの事を考えていしまい、なぜか大好きすぎる
  • 上手くなるための努力は惜しまない
  • 年齢も年齢だし、身体が動かなくなる前に変えて行きたい
  • 自分のやっている事やクセをいい加減変えたい
  • 周りを見返してやりたい、出来ればパシャーってスプレー飛ばしたい

そんなアツい想いを持つサーファーのあなたに、疲れずに速くなるパドリングのやり方から、波に力を最大限に活かすカラダの使い方、サーフィンの基礎動作の全てを身につけてもらうための究極のプログラムです。

65歳でもサーフィンが
上手くなった3つのステップ

深田さん(65歳)は、サーフィンを10年やってきました。
ほぼ週に1回海に行っていましたが、乗れて3-4時間ほど海に入っても、2-3本乗れれば良い方でした。
パドルが進まないので沖に出る事に一苦労。
沖に出られたとしても息が上がってしまい、呼吸が落ち着くまでに時間がかかる。 しかも、テイクオフしても真っ直ぐ岸側に進むだけ・・・・ サーフィン終えて家に帰るときには、シンドイ疲れでそれが2-3日も続きました。

サーフィンに行けばストレスを抱えて帰ってくるだけ、それが10年。 パドルはどうやれば良いのか?テイクオフはどんな動作が良いのか? ライディングで横に行くにはどうしたら良いのか? 色々なハウツーをYoutubeで探してみたり、書籍を買ったりして勉強をしたのですが、全く変わる事はありませんでした。

さらに、深田さんは脊椎狭窄症や腰痛、坐骨神経痛、首の慢性的な痛みを抱えていました。
こんな状態でサーフィンしてても満足に楽しめる事はありませんよね、、、 むしろ、首の痛みや腰痛などは悪化する一方だったそうです。

ですが、1ヶ月ほどの短い期間で65歳という年齢でも、2回のパドルでテイクオフ出来たり、横に走って行けるように変わったそうです。もの凄い変化をしています。

腰痛や疲労感の悩みを忘れてました

数年前に南房総に移住してきた私は、ホームポイントの花籠の目の前に住み、ワンボックスを改造してコーヒー屋台を営んでいます。しかしながら、腰痛に悩まされる日々でした。朝起きれば腰が痛く、夕方や夜になると腰痛が悪化し、疲労感が最大限に増していくのです。筋トレや体幹トレーニングを試みるものの、腰痛はますます悪化していくばかり。サーフィンや運動をしても、必ず腰が痛くなっていたのです。

ある時、体験セッションに参加してみることにしました。そこで感じたのは、「あれ、何だろう?これ? カラダが軽いぞ? 不思議な感覚。しかも、腰痛が気にならなくなっている。何でだろう?」と不思議な感触に驚きました。この変化は放っておくわけにはいかないと感じ、夫婦でプリエミネント・パーソナル・トレーニングに申し込むことにしました。

その後、素晴らしい変化が起こりました。腰痛はほとんどなくなり、毎朝のサーフィンでも腰が痛くなることはなくなりました夜に押し寄せてくるシンドイ疲労感も消え去り、毎日のサーフィンも全く苦にならなくなったのです。

股関節の柔軟性が上がり、脚力も向上しました。サーフィンのライディングでボードがより高く出るようになり、パドルも速くなり、テイクオフも軽やかに行えるようになりました。トレーニング中に学んだことを自信を持って試すことができる余裕が生まれたのも嬉しかったです。

最終的には、カラダの感覚が変わり、年齢を気にすることなくサーフィンを楽しむことができるようになりました。毎朝、教わったワークを行うことで、カラダの変化が明らかに分かりました。具体的にどう動かすべきかが分かり、無駄な力を使わずに動けるようになったため、疲れを感じることがなくなりました。無駄な動きが減り、動きがコンパクトになり、さらに身体が軽くなったのです。

慢性的な腰痛や疲労感に悩まされている方、サーフィンが中々上手くならない方に強くおすすめします。素晴らしい変化を実感できると思います!

松井佑介様

他にもこんな感想をいただいています

これからの3ヶ月で、
あなたのカラダは別人のように
変わるプログラム

基本、リアルでのグループセッションですが、ZOOMを使ったハイブリッド方式です。
リアルでしかお伝えできないワークの細かい違いをとして、カラダの使い方をブラシュアップできます。
1セッション180分 60+60+60になります。
ミラーニューロンを利用して、出来なかった動きをコピーできます。
ZOOMでもリアルタイム配信のハイブリッド方式(ミラーニューロンを使ったコピーは出来ないけど、かなり詳しくお伝えできます)

第一回

  • 立ち方と背骨をつかって動ける様にして行く
  • パドリングフォームの3つの型
  • ストローク3種と使い分け方

第二回

  • 足裏・足首、股関節、仙腸関節
  • アルティメット・ライディングフォーム
  • テイクオフ動作LV1〜LV3

第三回

  • 鎖骨、手の平、肩甲骨
  • テイクオフ動作LV3〜LV5

第四回

  • 背骨と全身連動
  • ターンのプロセスの理解
  • ターンの動き

第五回

  • 復習とカラダを動かす時の弱点の強化
  • 基礎動作の確認
  • レールワーク

これらを実際に行ってゆきます。

特に難しい場所の動きは、直接コピー出来るので、運動神経やセンスなど全く関係なく必ず出来るようになってゆきます。
運動神経やセンスというのは、今まで使い方を知らなかっただけでやり方が分かれば必ず磨くことが出来うるようになります。

そして、サーフィンに大きな筋力は必要なく、ワークを通してやって行くだけで必要な筋肉がついて行きます。

ミラーニューロンを使って動きを変えた事例

SMM3ヶ月コースの日程

月曜日:9/9、9/30、10/7、10/21、11/11
水曜日:9/4、9/18、10/2、10/16、11/6
木曜日:9/12、10/3、10/17、10/31、11/14
土曜日:9/21、9/28、10/19、11/2、11/16

スタート時間:9時〜スタート(日本時間)
会場:弊社スタジオ&ZOOM

※基本曜日を指定してお申し込みいただきますが、上記日程ならばどの日程でも参加可能です。

毎回、動画アーカイブも残しますので、リアルタイムで参加出来ないときも安心です。
「スケジュールが合わないときはどうしよう・・・」こう不安なあなたも問題なく学べて、身につけていく事が出来ます。
スタジオでのグループセッションは、どの曜日でも何回でも参加可能です。

サーフコーチング付きのプランもあります!

陸トレだけじゃなく、実際にサーフィンも直接みて欲しい。
何が出来てて何が出来てないのか?
どうやったらテイクオフのプロセスを確実に身につけて行きたい

こんな方のために、サーフコーチング付きのプランもお選びいただけます。
グループトレーニングの後にサーフコーチングを実施します。
レベルに応じて、サーフィンする最適なポイントを選びやって行きます。
こちらは、各日程2名様のみの早い者勝ちです。

  • 3ヶ月間で、月1回ずつサーフコーチングのセッションを受けられます
  • 何が出来てないか?これらをドンピシャで修正
  • 自分がやっている事を客観的に見てもらえる
  • 自分では気付けない事を指摘修正できる
  • サーフィンのプロセスを身につけていける
  • 各日程2名様
  • 今年、サーフコーチングを受けられるのは、このコースのみです。
  • 条件は、腰サイズで沖に出られること
サーフコーチングは付きの方は上記日程のうちの3日間で実施します。
コンディション等が悪い場合は、別途日程振替ますのでご安心ください。

モモ〜腰の波でも軽いパドルで
テイクオフ出来るように変わります

2.5時間でパドリングを変えた事例

まだまだ、こんな風に変わっています

1ヶ月開いてもブランクを感じませんでした

おはようございます☁️
約1ヶ月ぶりのサーフィンしました。間が空いた割には体力的にキツイですが感覚的にはブランクは感じなかったです。

うなじ意識したら凄い安定しました。
林さんが言ってる様に軸を通す感覚を具体化している感覚みたいでした。ピークに合わせたらほぼ100%テイクオフでました。

滑り出しも前よりスピードがロス無く走ってると思います。 ライディングは波とのタイミングが合えば少しスプレーがぱしゃっとできる様にはなりました。

高松さま

SMM3ヶ月コースお申し込み特典

お申し込み特典1
バイオメカニクステイクオフ:マスタークラス

波を読み切り、波の力を使ったテイクオフが出来るようになるには?
1-2回のパドルでテイクオフ出来るようになる上達方法

実際のテイクオフのサーフコーチング、3ヶ月のコースでレクチャーした内容を撮影した動画コンテンツです。

  • 波を読むための具体的な特徴とステップ
  • 波が割れる原理を使ったテイクオフの理論
  • テイクオフで波を使える様になる実践練習方法
  • テイクオフの動作を陸で身につける
  • サーフィンの実践でテイクオフのスキルをステップアップさせる具体的な課題

実質、21万円相当をプレゼント!

お申し込み特典2
思い通りに動ける様にカラダの使い方をアップデートする
3PAトレーニング

年齢関係なく若い時に間隔で動けるようになるために、ワークを通して動けるカラダに変えていきます。

立ち方、体幹、足腰、肩〜腕、全身連動とカラダを使う時に必ず使う場所を使えるように変えていきます。
そして、これらの使い方を身につけてゆき、ワークで更なるパフォーマンス強化するためのトレーニング方法をお伝えしています。

実質、21万円相当をプレゼント

次の3つを完全保証

  1. 若い時に近い感覚でカラダを動かせるようになる
  2. 身体を思い通りに動かせるようになる
  3. サーフィンの基礎動作を身につける事が出来る

これら3つを完全保証します!

合計42万円相当の特典が付いてきて、カラダを思い通りに動かせるようになって、サーフィンの基礎動作を身につけられる事を100%完全保証!!

サポート期間

プログラム終了後3ヶ月のサポートさせていただきます!

価格

もし、あなたが自宅から1人でサーフィンに行けば1日1万くらいの費用がかかり、ひと月あたり4-5万円。
それが1年になると60万円。3年になればサーフィンだけでも180万円以上かかり、10年サーフィンしてきた事を考えると、600万円以上。

サーフボードやウエットスーツなどを買ったことを考えると、700万円、人によっては1000万円以上を使ってきたかもしれません。

もっと波に乗りたいから、テイクオフの速いボードとかカーボンでラミネートされた30万円近くするサーフボードとか・・・
サーフボードを変えたことで、あなたのサーフィンが激変した事は、あるのでしょうか、、、

サーフボードのポテンシャルを最大限活かすのも、カラダが動く原則を使ったカラダの使い方をしなければ、ポテンシャルを活かせるのはたったの20%位あればいい方です。
このSMM5チャレをやり抜いた方しか、このマスターコースは参加出来ないことを覚えておいてください。

全3回のGサーフコーチングセッション付き(月・水・木)

5回のグループセッション+3回のサーフコーチング
定価598,000(税別)+特典210,000円 → 298,000円(税込327,800)

月曜日→2名様→残り1名様
水曜日
→2名様→完売
木曜日
→2名様→残り1名様

全5回のグループセッション(リアル、ZOOMのハイブリッド)

定価398,000円(税別)+特典210,000円 → 198,000円(税込21,7800) 

動画アーカイブ版

定価398,000円(税別)+特典210,000円 → 198,000円(税込21,7800) 

次回開催は未定

次回開催するかは、まだ未定です。なので今回、ご参加ください。
もしやるとしたら、価格は大幅に上がります。

申込期日

申込期日は、8月20日(火)24時で自動的に扉が閉じられます。
忘れる前にお早めにお申し込み下さいね。

早期申し込みの10%OFFは8/17(日)24時までです。

決済方法

支払い方法:クレジットカード一括、銀行振込一括

※クレジットカードの分割払は、お申し込み後に  カード会社の会員サイトから変更することが出来ます。
※決済完了後のキャンセル、ご返金はできませんのでご了承ください。

SMM3ヶ月マスタークラス

SMM 3ヶ月コース

今回限定での特別価格で申し込み出来るのは、あと残り・・・

Days
Hours
Minutes
Seconds

217,800 327,800  (税込)

身体のメンテナンスに通わなくなりました

ともこさんは日常生活や子育ての中で様々な問題や苛立ちを抱えていました。

朝の寝起きの辛さや背中の固まり、自分の時間を上手く作れないことなどが悩みでした。
また、ヨガのインストラクターとしても活動していた彼女は、パーソナルトレーニングを受ける前と後で自身のヨガのアーサナや指導方法に大きな違いを感じました。

トレーニングを通じて、スタンスの広がりや体の使い方の改善、チャイルドポーズの深まりなどがあり、自分の指導にプラスアルファが加わりました。

さらに、身体のメンテナンスに通っていた必要がなくなり、歩き方や足の外ハリの変化も実感しました。日常生活でも立ち仕事などで張る筋肉の緊張が軽減され、背骨の動かし方を学ぶことで自己メンテナンスができるようになりました。

主婦や子育て中の方、ヨガやピラティスのインストラクターにもおすすめであり、指導の具体性や視点の広がりにも影響がありました。

松井ともこ様

FAQ

Q.運動神経やセンスの無さを本当に解消出来るようになりますか?
A.運動神経は必ず誰もが持っています。そして、それの使い方を知らなかっただけ。
この使い方が分かって、どうやって行くのか?そして、それを毎日少しずつ磨いてあげることで、今まで使えてなかったセンスを使える様になって行きます。
段々と頭のイメージとカラダの具体的な動きが分かれば、あなたの動きも変わってゆきます。
 
Q.筋力が無くても大丈夫ですか?腕立ては1回も出来ません
A.はい、筋力が無くても大丈夫です。
実際に43kgの痩せ型の体系の女性でも、テイクオフの動作がスムーズに出来るようになっています。
カラダの使い方である、ドライバー・ハンドル・アクセル、これらの使い方が分かれば、今ある筋力もで十分にカラダを動かす事が出来ます。
そして、ワークを通し必要な筋肉だけがついて行くようになります。
 
Q.今までの無料チャレンジやってきても元に戻ってしまいました。3ヶ月受けてもまた元に戻りませんか?
A.元に戻る戻らないは、自己流になったり、今までやってきた事にプラスαしてやっていると、必ず元に戻ります。また、この無料チャレンジでは全体の2-3%しかお伝えしていません。もっと深い事が沢山あるという事です。
どういう順番で、どういう意図を持ってやって行くのか?これ忘れずにやっていけば、二度と元に戻ることはありません。
そして3ヶ月の期間、かなり濃い内容で進んで行くので、その間に様々なアハ体験が起きます。
アハ体験が起きた瞬間に脳の中の深海回路の組み替えが行われ、今までのやり方が気持ちわるいという風に変わる事も多々あります。
3ヶ月の間にみっちりとやっていただく事で、カラダの動きは確実に変わって行く事をお約束します。
 
Q.内容について行けるか不安です。
A.確かに、最初は難しいこともあるのが事実だとおもいます。
日常生活のちょっとした時間、ほんの少しだけ意識してやっていく。
簡単な事から始めて行くことで、段々と使えるようになっていきます。
焦らずにやっていただけばと思います。
フォローはLineでさせていただきますし、毎回のワークショップが最後にQ&Aタイムも設けます。
また、リアルならばミラーニューロンを使った動きのコピーも出来るので、分からない動きも必ず分かるようになっていきます。
 
Q.実際のサーフィンで習った事出来るようになるか不安です?
A.実際のサーフィンで出来るようになっていくには、まずはパドリングからやって行く必要があります。ですが、感覚情報のサイクル(3PA)を使った身体の動きを日常で少しずつ意識してもらう事が必要です。
日常生活で感覚情報のサイクルの感覚に慣れてもらう事ではじめて、サーフィン使う事が出来ます。
立っている時、歩いているとき、様々なシチュエーションで意識してみてくださいね。
そして、ワークをやっていく事でこれらの感覚が磨かれていき、色々な状況で使えるようになっていきます。
その結果、サーフィンで違和感なく感覚情報のサイクルを使ってサーフィンする事が出来るようになっていきます。
なので、ご安心くださいね^^
 
Q.波見えるようになりますか?
A.パドリングの状態を変えていくことで余裕がうまれ、視野が広くなっていきます。
この視野が広い状態でうねりをどういう順番で見ていくのか?をやって行けば、波(パワーゾーン)が見えるようになっていきます。
うねりを見ていくときに、あるやり方を実践してもらえれば必ず見えるようになっています!
不安な方はサーフコーチング付きのプランをお選びください。
また、海外や遠方の方でリアルで受けられない・・・ご安心ください。
Lineもしくはメッセンジャーなどで直接質問する事が出来ます。
翌日には必ず返信させていただいています!
サポート態勢もしっかりしているので、ご安心くださいね^^
 
Q.サーフィンの動作は教えてもらえますか?
A.はい、もちろんお伝えします。サーフィンの基本動作は全てで組み立てを行います。
 
Q.65歳でも参加して大丈夫ですか?ついて行けますか?
A.もちろん大丈夫です。ロジックを知って体感しながらやっていく事で、違いを感じられます。
違いを体感すると、もっとこうかな?って自然と探求し始めます。
「今までで一番シンプル」って感想をもらっているのも、このプログラムの特徴です。
頑張らなくても、自然と探求してしまうようになるのも、このプログラムの面白いところです。
 
Q.サーフィン初心者ですが、参加する意味ありますか?
A.はい、あると断言できます。サーフィンはカラダを使うスポーツなので、カラダが動く仕組みを知らずにやっていると、怪我や故障に繫がります。実際に僕の所に来てくれている方は、根性論系のスクールに通っていて、我武者羅にやっていたら、カラダの色々な所に故障が出てしまいました。まともにサーフィン出来るようになるのに2年半程かかっています。
 
こんな状態や経験はしてほしくないので、是非、このプログラムにご参加ください。上達も回り道せずに済みます。
 
Q.カラダに痛みが出ているんですけど、変わりますか?
A.呼吸でカラダの緊張を取ってゆき、そこから中枢神経が通る背骨を整えていく。
ここから始めていくと、腰痛や首や肩の痛みが取れるという事例は沢山あります。
さらに自分のカラダを感じられるようにしておく事で、自律神経は自然と良い状態に調整してくれるという事も起きる事があります。
 
Q.返金保証はありますか?
A.中途半端な方に参加してほしくないので、返金保証はお付けしておりません。
返金保証がないかわりに、3大保証をお約束しています。
  1. 若い時に近い感覚でカラダを動かせるようになる
  2. 身体を思い通りに動かせるようになる
  3. サーフィンの基礎動作を身につける事が出来る
これらを保証させていただいています!
 
Q.もう少しサーフィンが出来るようになってから参加した方がイイですか?
A.もう少し出来るようになってから、それはどの位できるようになった時でしょうか?
今回Liveセミナーに参加してくれているのが、まさに今が受け時だと思います。
僕の所に来てくれた方は必ず
「もっと早く門を叩けばよかった。迷っていた数年間を無駄にした」
って事を言ってくれる方が殆どです。
そして、次回やるか未定なので、今回お申し込み下さいませ。
 
Q.サーフコーチング付きは、どんな海のコンディションでやりますか?
A.ヒアリングして、レベルにあったコンディションのポイントを選びます。
特に初回は、出来るだけ波のサイズが小さいポイントで、冷静かつ違いを体感してもらうことから始めてゆきます。特にパドリングのフォームと漕ぎかたを重点的にやります。
2回目、3回目は、1回目の復習からはじまり、テイクオフや波の取り方やアプローチなどをやっていきます。レベルによって内容は変わります。
超ビギナーからプロ、プロを目指すキッズまでコーチングしてきています。直
接サーフィンも見てもらいたいという方には、コーチング付きプランがオススメです。
 
Q.次回の開催は?
A.開催するの未定です。もしやるとしての今回の特別な割引価格から、大幅に値上げした金額になると思います。今回ご参加くださいね。
ちなみに、3ヶ月コースのコーチング付きは、最初は15万円でした。去年は20万円でした。毎年値上りしていますので、今回ご参加くださいね。
お買い物カゴ
上部へスクロール