たった3ヶ月であなたの動きが
別人のように変わる

SMMマスターコース:基礎編

特別な特典付きで手に入れられるのはあと残り、、、

たった3ヶ月でカラダが動く基礎を脳にインストール

SMMマスターコース:基礎編とは?

ここから3ヶ月間で、各週の課題にチャレンジすることにより、カラダの使い方が別人の様に変わってゆくプログラムです。

カラダが動く原則を使いカラダの使い方が上手くなる。そして、サーフィンの動きもドンドン変わってゆき、上達する事が出来るようになる、カラダの使えてない部分を使えるように変えてゆき、あなたが本来持っているカラダのポテンシャルを引き出すためのプログラムです。
今まで使えていなかった場所を使えるように変えていく事で、どんどんと動きが変わって行き、年齢を感じさせないキレた動きに変わるでしょう。

65歳でもテイクオフで
景色が止まっているような感覚!

深田さん(65歳)は、サーフィンを10年やってきました。
ほぼ週に1回海に行っていましたが、乗れて3-4時間ほど海に入っても、2-3本乗れれば良い方でした。
パドルが進まないので沖に出る事に一苦労。
沖に出られたとしても息が上がってしまい、呼吸が落ち着くまでに時間がかかる。 しかも、テイクオフしても真っ直ぐ岸側に進むだけ・・・・ サーフィン終えて家に帰るときには、シンドイ疲れでそれが2-3日も続きました。

サーフィンに行けばストレスを抱えて帰ってくるだけ、それが10年。 パドルはどうやれば良いのか?テイクオフはどんな動作が良いのか? ライディングで横に行くにはどうしたら良いのか? 色々なハウツーをYoutubeで探してみたり、書籍を買ったりして勉強をしたのですが、全く変わる事はありませんでした。

さらに、深田さんは脊椎狭窄症や腰痛、坐骨神経痛、首の慢性的な痛みを抱えていました。
こんな状態でサーフィンしてても満足に楽しめる事はありませんよね、、、 むしろ、首の痛みや腰痛などは悪化する一方だったそうです。

ですが、1ヶ月ほどの短い期間で65歳という年齢でも、2回のパドルでテイクオフ出来たり、横に走って行けるように変わったそうです。もの凄い変化をしています。

腰痛や疲労感の悩みを忘れてました

数年前に南房総に移住してきた私は、ホームポイントの花籠の目の前に住みでいます。しかしながら、腰痛に悩まされる日々でした。朝起きれば腰が痛く、夕方や夜になると腰痛が悪化し、疲労感が最大限に増していくのです。筋トレや体幹トレーニングを試みるものの、腰痛はますます悪化していくばかり。サーフィンや運動をしても、必ず腰が痛くなっていたのです。

ある時、体験セッションに参加してみることにしました。そこで感じたのは、「あれ、何だろう?これ? カラダが軽いぞ? 不思議な感覚。しかも、腰痛が気にならなくなっている。何でだろう?」と不思議な感触に驚きました。この変化は放っておくわけにはいかないと感じ、夫婦でこのプログラムに申し込むことにしました。

その後、素晴らしい変化が起こりました。腰痛はほとんどなくなり、毎朝のサーフィンでも腰が痛くなることはなくなりました夜に押し寄せてくるシンドイ疲労感も消え去り、毎日のサーフィンも全く苦にならなくなったのです。

股関節の柔軟性が上がり、脚力も向上しました。サーフィンのライディングでボードがより高く出るようになり、パドルも速くなり、テイクオフも軽やかに行えるようになりました。トレーニング中に学んだことを自信を持って試すことができる余裕が生まれたのも嬉しかったです。

最終的には、カラダの感覚が変わり、年齢を気にすることなくサーフィンを楽しむことができるようになりました。毎朝、教わったワークを行うことで、カラダの変化が明らかに分かりました。具体的にどう動かすべきかが分かり、無駄な力を使わずに動けるようになったため、疲れを感じることがなくなりました。無駄な動きが減り、動きがコンパクトになり、さらに身体が軽くなったのです。

慢性的な腰痛や疲労感に悩まされている方、サーフィンが中々上手くならない方に強くおすすめします。素晴らしい変化を実感できると思います!

松井佑介様

他にもこんな感想をいただいています

SMMマスターコース:基礎編の特徴

特徴1
全9回の課題を実践して進めるだけで、
カラダを思い通りに使える様になっていく

今まで経験上、やり込んでくれる人は1週間でカラダの状態や動きが変わります。
気に入ったのだけを取り入れるのではなく、「お伝えした事を、そっくりそのままやる」これが重要なんですよね。

その結果、カラダの動きを身に付けて行くピラミッドができあがり、カラダを動かす際のクオリティが段違いで変わっている事に気付くでしょう。
そして、この濃密な時間がカラダの使い方が元に戻らなくなる秘訣でもあります。

また、毎週回を重ねていくことで、段々と今までのやり方に+αしていた事に気付けて、修正出来るようになるでしょう。

全9回、各回1時間なので、受講しやすくなっています。

特徴2
3ヶ月間、課題をこなして行く事で
サーフィンの動作がカラダの原則を使った動きになっていく

結局、サーフィンの全ての動きは動作を分解して、基本となる動きを組み合わせるだけ。
それを体幹→股関節→鎖骨という順番で組み立てていくだけです。
体幹をフルで使うためのワーク、股関節から足先まで全部を使うワーク、鎖骨〜肩甲骨〜手のひらまで全体を使うワーク。

これらが分かって行く事で、サーフィンの特殊な動きって実は難しくないという事が分かるでしょう。
自ずとカラダが動く原則を使った動きになり、疲れずに余裕がありキレのある動きやしなやかなで流れるように動きになってゆきます。

特徴3
1週1つのテーマに取り組む事で脳が覚えてくれる

毎週1つの課題をやっていってください。
1週間1つのテーマなので、やる事が明確になります。

1つのテーマに絞っていく事で、カラダの動きを掴む事が出来ます。
各セッション、かなりの情報量を分かりやすく解説し、シンプルなワークで身につくようになっています。

実際のプログラムはこちらです

このプログラムは、ただ単に関節の動きを身につけるだけじゃありません。
関節を動く状態に整える方法から入って行き、関節の動かし方、ワークを通して関節のコントロール方法を身につける、そしてパフォーマンスを強化するためのXBトレーニング。このようなプロセスで体系立てられています。

※XB(クロスボックス)はクロスポイントを発展させた使い方です。XB(クロスボックス)はPDFで資料になっていて、資料に記載してある順番通りに自分で押していくだけでパフォーマンスアップすることが出来ます。

1週目:背骨で使いたい場所に神経を通していく

  • 背骨を使いたい場所と基本的な動き
  • 前後だけじゃな、左右の動きを作り、背骨の可動域を広げる
  • パフォーマンスを強化するXBトレーニング

2週目:背骨の旋回系の動きをみにつけていく

  • 背骨の旋回系の動きとワーク
  • うなじの根っこから頭頂までの使い方
  • 肩と肋骨を分離させて使う

3週目:背骨全体を連動させて使えるようにする

  • 背骨の復習
  • 背骨全体を連動させていくためのワーク

4週目:地面と接地する唯一の場所をガッツリ安定させる

  • 足裏の使い方と開発方法
  • 足首のアライメント調整方法
  • 足裏を強化するXBトレーニング

5週目・体幹と下半身の動きを連動させる

  • 股関節の開発とXBで強化するワーク
  • ヒザ関節の動きと使い方
  • 足首の開発と足首と股関節のカップリングモーション

6週目:全ての動きを支える重要関節の開発

  • 超重要な仙腸関節の調整と開発方法
  • ヒザ関節の調整方法
  • ヒザのバネの使い方
  • 仙腸関節と股関節のカップリングモーション
  • 仙腸関節と股関節のパフォーマンスを強化するXBトレーニング

7週目:腕と肩を最大限に使えるように変えていく

  • 鎖骨を使える状態に持って行く調整方法
  • 鎖骨の使い方を覚える
  • 肩甲骨を使える状態に持って行く調整方法
  • 肩甲骨の使い方を覚える
  • 鎖骨と肩甲骨のカップリングモーション

8週目:腕の付け根から使えるようにかえ、パフォーマンスを強化する

  • 手首の調整方法
  • 手の指の役割と手の平の使い方
  • 腕の動きを地面に伝えるワーク
  • 肩まわりのパフォーマンスを強化するワーク

9週目:全身連動、パフォーマンスアップ

  • 全身の動きを繋げていくワーク
  • 胸部の使い方を覚えるXBワーク
  • 最小限の力で全身を連動させる腹筋系のワーク
  • 全身の連動させるワーク
  • XBを使ってウェイトトレーニングのパフォーマンスアップする

サーフィンの動作:パドリング編

  • パドリングのフォーム:型3種
  • ストローク:3パターンの漕ぎ方

サーフィンの動作:テイクオフ編

  • L5とT1に支点を加えて、動きの違いを理解して精度を高める
  • テイクオフの初動を軽く速い動きへと変えていく
  • テイクオフの全体の流れを逆算と順再生で理解して身につける
  • テイクオフ動作を逆算で身につける

あなたが参加すると
手に入れられる12の変化

  • 今までだったら分からなかった、動きの弱点がわかる

    各1時間のセッションの中であなたが苦手とする動きがあきらかになるから、どうやると弱点を克服することが出来るのか?がわかります。 弱点をカバーすることで、さらに得意な動きのパフォーマンスが磨かれるでしょう

  • 疲れない動きへと変える事が出来る

    最小限の力でカラダを動かすという具体的な方法だから、疲れない動きへと変える事が出来ます。 あなたは体力を温存出来て、スパートしたいときに全力を出し切ることが出来るでしょう。

  • カラダの様々な痛みがなくなる(腰痛・神経痛など)

    朝起きたときのシンドイ疲れ、腰痛・神経痛など、これらが出なくなります。もし出たとしても、ものの2-3分で解決出来ます。

  • 痛みが疲れが出にくいカラダの使い方に変わる

    自分では気付かない所の力を抜くことが出来るようになるので、色々な動きがスムーズに変わります。 つまり、知らず知らずのうちにカラダに負担を掛けていた動作を減らしていけるので、痛みが減り1日の疲れ方がラクになるでしょう。

  • シンドイ筋肉痛がなくなる

    このトレーニングはウェイトトレーニングは行わないのに、サーフィン翌日や翌々日に出てくる、シンドイ筋肉痛などが出なくなります。筋肉痛でサーフィンが満足に出来なかった・・・という事は無いでしょう。

  • カラダの柔軟性があがる

    このセッションでは関節の動きのクオリティを上げる事からして行くから、あなたはカラダの柔軟性があがるでしょう。 その結果、より軽くカラダが動くようになりパフォーマンスのベースが上がります。

  • 省エネなのにパフォーマンスが上がる

    関節の動きのクオリティを上げ、筋肉ではなく関節から動くカラダの使い方が身につくから、少ない力なのに大きな力を出すことが出来るようになります。 省エネなのにパフォーマンスが上がり、力を出したいときに一気に出力を上げることができます。

  • どうやったら出来るようになるのか?分からなかった動きが出来るようになる

    何で出来ないのか!というモヤモヤやストレスから解放され、様々なハウツーってこうやっているのか!という事が分かるようになり、上達のスピードが上がるでしょう。

  • 治療院やマッサージに行かなくて済む

    腰が痛いとか疲れがたまってるときには少しワークをするだけで、様々な痛みを自分でケアする事が出来ます。 自分でケア出来るので、治療院に行ったりマッサージに行ったり、無駄な出費をおさえることができて、時間を節約することが可能です。

  • よりパフォーマンスが上がる

    関節をどの様に動かすのか?という事をやるので、あなたは筋トレじゃないのにパフォーマンスが上がります。 つまり、今やっているトレーニングに足して上げる事で、よりパフォーマンスが上がるようになります。

  • ライバルを引き離す事が出来る

    関節をどの様に動かすのか?という事をやるので、あなたはどう関節を使うと動きが良くなるのか?がわかるようになります。 出来ない動きやもっと動きを改善することができて、それをあなたの専門競技にダイレクトに生かす事が出来ます。 つまり、あなたはライバルを引き離す事が出来るでしょう。

  • 身体が軽くなり若い時の様にカラダが動く

    若い時の感覚で動けるので、よりサーフィンが充実し、どうしたらそんなに動けるの?と周りからいわれるでしょう

実際にこんな変化がおきます

価格

TO5日チャレンジでやった事だけでも十分効果がある、まだ自分のモノにしてないから、難しい事もあったので、全部習うのはまだ早い・・・残念ながら、これは間違っています。
毎週回を重ねていくことで、段々と今までのやり方に+αしていた事に気付けて、修正出来るようになって行きます。

そして、カラダは全身がチェーンのように繫がっているので、そのつながりを活かして行けるようになっていく過程で、沢山の気付きや足りてなかった事が明確になっていきます。

まずは、カラダを動かしていくうえで押さえておくべき関節の使い方を身につける。毎週、課題があるのでそれをこなして行く事で、今までやりたい動きは何故出来なかっのか?を気付、その気付きによって動きが必ず変わって行きます。

全ての関節で基本となる動きを身につける事で、次のステージの動きを伝える事に進む事が出来るようになります。
そしてやりたい動きが出来るようになったり、軽く動ける秘訣が分かるようになります。

1日たったの5分

このプログラムは全9回で体系立てて構成されています。1セッション1時間にコンパクトに纏まっているので、受講しやすくなっています。
実際のワークは1日5分程度やって行き、日常の動作で少しずつ意識してもらえれば、1週間でカラダの状態や動きは変わっていきます。

1週間ごとにやって行く課題が明確なので、シンプルに進められます。そして、たったの3ヶ月でカラダを動かす上で押さえておきたい関節の動きが分かり、使える様になっていきます。
そして、すでに動画は全て準備されているので、今すぐに学んで身につけて行く事が出来ます!

実際に関節の動きを学ぼうとすると、UCLAならば年間授業料だけでも730万円はかかります。日本でも専門的に習えるスクールで学ぼうとするとトータルでも100万円以上はかかります。
そして、何年もかけてサーフィンの動きで使うか?を自分で研究しなくてはいけません。それには5年、10年かかるかもしれませんよね。

ですが、あなたは100万円以上、そして10年以上かける必要はありませんし、かけて欲しくもありません。そして、色々と難しい事はこちらで全て済ませておきました。

ここであなたの朗報です。日本の専門的スクールで学べば100万円以上かかる所を、今回TO5日チャレンジに参加してくれた方限定で、なんとたったの1/10の価格、99,800円(税込107,800円)にて手に入れて実践し、あなたのカラダの動きを変えていくことが出来ます!めちゃくちゃお得ですよね!
そして、さらに今だけの特別オファーをご提案させていただきたいと思います!ここから更に3割引きとなる期間限定のオファー、69,860円(税込76,846円)で手に入れてくださいね。この価格で手に入れられることは2度とないので、今回手に入れておいてください。

そして、何よりも、この講座で身につけられるスキルは一生ものになることをお約束します!

多くの方は自分のカラダの使い方に投資せずに、サーフボードなどには投資をします。カーボンラミネートのサーフボードや最新のEPSのサーフボードを買ってもサーフィンは変わらないですが、この講座でお伝えしている事を実践してもらえれば、今お使いのサーフボードの性能を最大限に引き出す事が出来るでしょう!

実際に僕自身も3年前に使っていたボードに久々に乗ったら、「こんなにこのボードターンが伸びるのか!全然性能を引き出せてなかった〜」って事も結構あります。

そして自分のカラダの動きに投資をした方は100%変わってくれています。しかも、今だけじゃなくて、この先将来ずーっとカラダは良い状態が続き、サーフィンの上達を諦めるのではなく上手くなって行くのが当たり前になっていきます。
そう考えると、かなり安い金額なのではないでしょうか・・・

12/9までの期間で、 さらに特典もプレゼント!

たった3時間で良い波だけを狙って乗れるようになる
ベスト・ウェーブ・マネージメント講座:基礎編

サーフィンする上で一番最初に知らなくてなならない事は、波をどう読めるようになるのか?という事です。
地形、うねり、パワーゾーンという要素を、どの様に読むのか?これらが具体的に理解し、サーフィンの実践で使えるようにならなければ、波に乗れるようになって楽しむ事は出来ません。

そして、日本のプロはウエーブマネージメントが全然出来てないので、世界の舞台で戦略を立てられずに勝てない要因の1つになっています。このウエーブマネージメントの基本が分かることで、波に乗っていくために必要な読み方と読む順番が具体的になり、良い波だけを選んで乗っていくことが出来ます。

この特典によって、たったの3時間で波を選び方を実践していくことが出来ます。そして、これはプロすら絶賛する波選びという基本。この講座の内容を理解して実践すれば、たったの1ラウンド目で波に乗る本水を増やせて、良い波だけを選んで乗っていくことが出来ます。

この基礎講座を作り出すために、私はISAの世界標準の上達フレームワークを学び、10年程の歳月を費やしました。ですが、特別なボーナスとして、このベスト・ウェーブ・マネージメント講座を提供させていただきますので、あなたはこの費用を負担する必要ありません。このボーナスは通常サーフコーチングで受講すると49,800円になります。これが無料になります。

テイクオフのゴールが激変する
アルティメット・コンバットポジション:オンライン講座

サーフィンする上で一番最初に身につける事はライディングフォームという構え、型です(アルティメット・コンバットポジション)。今回のTO5日チャレンジでお伝えしたのは、全体の20%にしか過ぎません。

ここの内容をベースに後足と前足の股関節のポジションを最適化し、そして背骨と股関節の動きを足裏にどう伝えるのか?ここまで全てを含めてやることで精度が高くなります。

テイクオフのゴールの最も理想に近い型とその感覚も、ここまでやる事で明確化されて、毎回毎回の精度のブレがなくなります。ここまでやるので、ライディングでもスピードが勝手にでる状態となり、アップスなどをしなくてもボードは走っていくようになります。

この特典講座によって、たったの3時間でアルティメット・コンバットポジションの型を身につけていくことが出来ます。この講座の内容とSMMマスタークラス基礎編と一緒にやってもらえれば、1ヶ月でライディングフォームの違いの効果を実感することができるでしょう。
そこから、さらに1ヶ月フォームの作る練習をしていけば、確実に身につくはずです。

この講座には関節の動きの運動学、そして運動連鎖の運動力學の両方を駆使しているので、これらを学ぼうとすると、UCLAならば年間授業料だけでも730万円はかかります。

そして、何年もかけてサーフィンの動きで使うか?を自分で研究しなくてはいけません。それには5年、10年かかるかもしれませんよね。
ですが、あなたは730万円以上、そして10年以上かける必要はありませんし、かけて欲しくもありません。そして、色々と難しい事はこちらで全て済ませておきました。

特別なボーナスとして、このアルティメット・コンバットポジション:オンライン講座を提供させていただきますので、あなたはこの費用を負担する必要ありません。この特典講座は通常セミナーグで受講すると49,800円になります。これが無料になります。

保証とサポート

返金保証はありませんが、あなた専用のプライベートチャットでのサポートが付いてきます。この講座と特典でご提供している事に関してのサーフィンの動作を含めてサポートさせていただきます。

通常プライベートチャットでのサポートは3ヶ月のみですが、今回お申し込みいただけると半永久的にサポートを受ける事が出来ます。
つまり、サポート期間は僕がこの仕事をしている限り、プライベートチャットでずっとサポートさせていただきます。

申込期日

12月10日(火)24時で自動的に扉が閉じられます。

決済方法

支払い方法:クレジットカード一括、銀行振込一括

※クレジットカードの分割払は、お申し込み後に  カード会社の会員サイトから変更することが出来ます。
※決済完了後のキャンセル、ご返金はできませんのでご了承ください。

まとめると

今のあなたには3つの選択肢があります。

1つめは何もしない道です。今までと変わらず、なんの変化もない道です。

色々なハウツーを漁り、人によって言うことがバラバラなので、何を信じて良いのか分からない・・・何が正解なのか・・・という事で常に迷いながら進む道です。
サーフィンはホントちょっとの小さいことに気づき、これを取り入れる事でサーフィンはガラリと変わります。こういうのがもの凄く沢山あり、これらを自分で考えて、ヒントを見つけやって行く道・・・ちょっとした気付きを得ることもほとんど無いので、これから先、上達するのは無理だと断言できます。
これでもまだ、自分1人だけで頑張っていきますか?

2つ目のみちは、今まで使えてなかったカラダのポテンシャルを引き出して、サーフィン上達して充実する道です。

立ち方から始まり、幾つかのシンプルなワークを実践。これがカラダのポテンシャルを引き出す事に直結します。そして、動作だけでは足りていなかった、本質の要素を理解し、あなたが本来持っているカラダのポテンシャルを最大限に活かす事が出来ようになるでしょう。

あなたはこれらをやって行く事で、やっぱりもっと出来るはずって心の奥底で思っていた事が実現となり、自分自身に自信が持てるようになるでしょう。さらに、サーフィンでは「パドル速くなってない?何したの?」「最近、上手くなってない?」「さっき、スプレー飛んでいましたよ」「速いですね!」って声をかけられる事も普通に起きるでしょう!

そして更に、あなたが持っているサーフボードのポテンシャルもMAXまで引き出す事が出来るでしょう。そのスピードの違いに驚かれるでしょう。

早い人ならこの講座の内容を実践して1回目で変わっている方もいますし、1-2ヶ月と実践して行けば変化が出て来ます。

今すぐこの特別なプログラムに参加して、素晴らしい効果を体験してください。
あなたの今までのサーフィンにおけるモヤモヤから解放され、もっともっと楽しくなる事お約束します。
それでは、今すぐ申し込んでください。

あなたはどちらを選びますか?

SMMマスターコース:基礎編

SMMマスターコース:基礎編

4日間限定での、特別なご案内です

元の価格は 219,340 円 でした。現在の価格は 76,846 円 です。 (税込)

P.S.

お申し込み手続きが完了したら、弊社オンラインストアの右上のメニューから、受講しているコースを選んでくください。
SMM3ヶ月マスタークラス基礎編にログインしてもえると、スグに学んで実践して行くことが出来ます。

そして、この講座を始める上で必要なマインドセットなどをお伝えしている「まず、はじめに」というリンクをクリックしてくださいね。

P.P.S.特典は12/9までです!

お買い物カゴ
上部へスクロール